意外と大変な木取り作業 | 山口県宇部市オーダー家具専門!木目を活かしたオシャレな空間

山口県宇部市オーダー家具専門!木目を活かしたオシャレな空間

山口県宇部市船木に工房を構えてオーダー家具を専門に制作しています。
リビングにキッチン、食器棚やテーブル(机)に椅子や棚など子供用からこだわりの一枚板まで。
新築の家具をはじめ、くつろげる空間にあなただけのオリジナル家具をお届けします!

こんばんは~(^-^)樹工大樹です!


今日はバレンタインデーですね( 〃▽〃)学生の方は特にそわそわしたんじゃないですか?ちなみに僕は嫁からももらってません(笑)




今日はこの前の楠の作品制作のことをご紹介致します!

作品作りの中でまずやること。

これから作る作品に使う材料を拾い、木取りです( 〃▽〃)


実は木取りはかなり大変な作業なんです。
木取りの際に割れが無いか、腐れが無いかなど、木材の欠点を避けて要る分を木取らなければいけません。


その後、必用な寸法に仕上げていきます。
木取りの時点でこれから作るものが頭の中で完成していないと出来ないのです。

木取りの作業だけで丸一日か、もっとかかる時もあります。


そしてこちらは天板です(^-^)


どんな形になるでしょう!



完成お楽しみに(^^)



『樹工大樹pv vol.1』
動画配信中です(^-^)よろしくお願いします!




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村
木工を広めていきたいのでポチッと応援よろしくお願いします!