手加工で作る額縁その① | 山口県宇部市オーダー家具専門!木目を活かしたオシャレな空間

山口県宇部市オーダー家具専門!木目を活かしたオシャレな空間

山口県宇部市船木に工房を構えてオーダー家具を専門に制作しています。
リビングにキッチン、食器棚やテーブル(机)に椅子や棚など子供用からこだわりの一枚板まで。
新築の家具をはじめ、くつろげる空間にあなただけのオリジナル家具をお届けします!

おはようございます(^^)樹工大樹です!


手加工のみで作る額縁の工程を紹介致します。





木取りして墨付けが終わった材↓




そして、加工の順序としては、まず、縦引きから。




それから導付きを加工。今回は留め形三枚接ぎ。





そして、凹の方は鑿で落とし。




キレイに仕上げてほぞの完成です。





そして、




組みます↓






ほぞは少し飛び出るぐらいにして、後から切ります。



難しい加工でした。久々の全て手加工ですが、やっぱこれが木工だな!って思いますね。

完成は次の記事でUPします(^^)










cafe & party やよいにて、個展ギャラリー開催中(^^)
出来上がり次第新作も追加していきます。






『樹工大樹pv vol.1』
動画配信中です(^^)よろしくお願いします。





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村
木工を広めていきたいのでポチっと応援よろしくお願いします。