今日は午前中はお世話になった方々に挨拶回りで宇部をあっちこっち走って、作業場に入ったのは15時過ぎぐらいです(..)
昼はHIKOさんに誘って頂いてライチに行って来ました。
会ったらびっくり!
たまたま…

全く同じ作業着でした(笑)
色も同じ、くつも似てる。
偶然(笑)ウケました。

そして、このばかでかい楠に墨付け、刻みを入れたいんですがその前に…
こちらの制作を挟みました。


オーダーのフォトフレーム♪
実は昨日から少し取り掛かってました。塗装も済み、裏板とガラスも切ったので明日仕上げたいと思います!
そして、晩飯を食べ終わって21時かぁ…
よし!作業しよ!
っとスイッチONで、遅れを取り戻すべく楠の加工に突入~

墨付けをして、3回ぐらい寸法と使う部分の状態を確認して…
もう行ってしまえ!
っと刻みを入れました(笑)

そして、鉋掛け。
鉋掛け前↓

荒鉋掛け後↓

必死で鉋掛けしてたら、この真冬にあり得ないぐらい汗だく(;´д`)
これだけ汗水垂らして、お客様に喜んで頂けたらどんなに嬉しいことでしょう。
だから頑張れるんです。
早く作業場が安定して欲しいです!もう少しの辛抱!

にほんブログ村