現在、■体験NLPコーチング募集中■ です! 詳細は下記をご参照下さい。

 


今日は、好奇心をもつことについてです。

 

 

人は、本来誰もが好奇心旺盛なはずです。

 

子供の時は、知らないことに対して

『なぜ?』『なに?』『どうやって?』

と、知ることに対してワクワク・ドキドキを感じて、満たされていたはず

 

大人になるにつれて、

自分が興味のあることに対して強く『なぜ?』『なに?』『どうやって?』

と思うことに対して

それを知識として蓄えていくことで、

勉強・試験・仕事へとつなげるようになっていくのではないでしょうか。

 

それが、成長というものだし、

もちろん、その興味とワクワク・ドキドキ感を持続させて活かせれば

『自分の好きな事を仕事に』できると思います。

 

でも、そう上手くは行かないのが世の中というもの。


いざ専門的に勉強したり、

仕事としてやってみると、

 

今までは好奇心で『なぜ?』『なに?』『どうやって?』と思って、

それが分かることが面白かったのに、

 

いつしかそれが『義務感』へとシフトしてくることに気づく。


そうすると、もはやワクワク・ドキドキではなく、

生まれてくるのは責任感。

 

その責任感を、生きがいへとシフトできたり、

新たな好奇心へとシフトできるきっかけがあれば、

立ち直ることができるかもしれない。

 

しかし、さらにそこでストレスやプレッシャーを感じ始めると、

やりたくなくなってしまう。

こんなはずじゃなかったのに!と。

 

私も、何度もの挫折しかけて、

モチベーションを保つのが大変な時期がありました。

 

特に、薬学部は理系的要素×文系的要素を両方必要とするし、

勉強することが多岐に渡るので、

自分が思ってもみなかった科目を勉強することも多かったです。

 

いつの間にか、

それ以上のことを学びたくない拒否感や、

それ以上の知識を詰め込みたくないという気持ちが生まれて、

自分を”守り”に入ってしまう時が来ると思います。

 

では、その責任感を別のエネルギーへとシフトさせるためにできることはなにか

 


1.好奇心を持つこと

子供の頃に戻って、身の回りのことについて、『なぜ?』『なに?』『どうやって?』と、知ることに対してワクワク・ドキドキを感じてみる。理由が分からなくても、大丈夫。

世の中で分からないことは沢山あるのだから。分からないことに対して想像を膨らませるのも、大切なプロセス。

 

2.一度、離れてみる

その問題から離れてみると、見えてくることがあるかもしれない。木を見て森を見ず。という言葉があるように、目の前のことしか見えていなくて、全体像が見えていないのかもしれない。まずは、一度離れて、全体がどうなっているのか、把握してみる。

 

3.別のことに目を向けてみる

1つのことに集中していると、ついついそのことしか見えなくなってしまいがち。

そんな時に、別のことをやってみる。たとえば、別の案件を確認してみるとか、運動するとか。心と身体は繋がっているので、身体をアクティブに動かすと、心が変わってくるのが分かるかもしれません。

 

4.自分の思いを紙に書き出してみる

自分の頭の中でモヤモヤしていることを、言語化してみる。

これは、実はとても大切なこと。思っているだけでは人に伝わらないのと同じで、言葉にしてみないと、自分自身にも伝わりません。
脳では、常にいろいろなことが処理されていて、自分に必要のない情報や、混乱するような情報は取り除かれて記憶されます。常に忙しい状態。それを整理するためにも、書き出しワークは効果的です。

 

5.部屋の掃除をしてみる

例えば、今日はキッチン!今日は洗面所!今日は寝室!というふうに、部屋の整理をするのも良いかもしれません。

 

6.信頼できる友人や家族に話してみる

特に女性は、悩んでいたのに、誰かと話したらいつの間にかスッキリして悩みがなくなっていた!とか、いつの間にか解決策が見つかった!なんてことがよくあるのではないでしょうか。これは、誰かに話すことで、自分の中で整理できていなかったことが言語化されて、整理されていくからです。

 

7.コーチングを活用する

信頼できる友人や家族に話せない時は、コーチングを活用するといいかもしれません。

また、友人・家族の感情に引っ張られがちで、話しても落ち込むとか、解決しないという場合も、コーチングは有効です。これからの人生をより力強く進んでいくために、近年ではいろいろなバックグラウンドをもった人がコーチングをを勉強して、コーチとして活躍しています。

自分に合いそうなコーチを見つけて、一緒に伴走してもらうのもいいかもしれません。

現在、無料コーチングをご提供中です。詳細は一番下まで!

こうやって、責任感を別のエネルギーへとシフトさせることができると、自分が次にすることが見えてきて、行動へと繋がります。

 

今日はここまです、ありがとうございました。

 


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■体験NLPコーチング募集中■ 先着10名様

価格:無料

時間:60分間 (時間は柔軟に対応させていただきます)

方法:オンライン(Zoomを使用)

 

〈こんな方におすすめです〉

◻コーチングって何?

◻自分らしく生き生き生きたい!

◻やりたいことを確実にやっていきたい!

◻感情のコントロールをしたい!

◻夢を叶えたい!

◻一歩踏み出せないけど、本当は踏み出したい!

◻遠距離・国際恋愛でもパートナーともっとハッピーでいたい!