前回のブログの続きです昇天
 
 

残念ながら三十三間堂建物内の撮影は禁止。

他のサイトから写真を引用しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

千手観音坐像と立像も素晴らしいですがキラキラ、毘沙門天、阿修羅像などの千手観音に従い仏教を守るとされる二十八部衆の立像や風神・雷神像も傑作!

 

 

 

全て国宝指定!!!キラキラ

 

 

 

 

 

正座した位置から雷神を下から眺めて見てください。

その迫力と凄みに圧倒されます!下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下矢印三十三間堂の仏像の位置(俯瞰図)

 

 

 

乾闥婆王 、お香を常食する音楽神。

 

 

 

 

 

ひな祭りの3月3日に国宝の建造物の中で、右を見ても左を見ても国宝だらけの仏像に囲まれる幸せラブラブ

何という圧巻の光景キラキラニコニコ

 

 

 

※京都観光オフィシャルサイトより転載

 

 

 

 

 

 

 

 

二十八部衆の立像と、風神・雷神像の前には日本語と英語で説明が書かれおり、興味深いことに英語のほうが詳細に説明されている。

 

 

 

YogaのガルダAsanaを想起させる、迦楼羅像、かっこいい!

 

 

 

 

英語の説明には仏像の名称の由来になったサンスクリット語が記載されており(日本語の説明にはあまり無かった...)ほぼ全ての仏像がサンスクリット語由来でした。

 

 

 

Yogaでも学ぶブラフマンの原型と言われる大梵天王像キラキラ

 

 

 

 

インドから中国、そして日本に伝来した変遷を感じることができて感無量!スター

 

 

 

※日本経済新聞より転載

 

 

 

 

現地インド人の先生からYogaの歴史を習うことで、サンスクリット語の知識も少しばかり身についたので、以前に三十三間堂を訪問した時よりも楽しむことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

京都に訪れた際は、是非三十三間堂にお立ち寄り下さい。

お庭も広く散策に適しているので、日本史&仏像好きであれば身悶えて感動すること必須かと思われますハートのバルーンラブ

 

 

 

 

下矢印最後に謎のマスコット。

一緒に写真撮影するための列ができてた。

 

 

 

 

 

 

ワクチン由来の血栓予防に ナットウキナーゼ摂取しよう

 

 

 

コロナウイルスからの防御は梅干し、緑茶。5-ALAの日本酒をいただきましょう。