ボスです。
ここんとこズーっとうまく行っていた。
ボスとmokkoは仕事の分野が全く違う。
営業管理のYさんが、それを噛み砕いてボスに説明してくれたことで
ボスはようやくそれを理解してくれたからだ。
営業管理のYさんは一旦退職した。
でもYさんほどの資格を持った人は会社に必要で
結局は現場の方を手伝ってもらっていた。
Yさんは股関節が悪くて、営業の仕事で歩き回りすぎて
悪化させてしまい、今は杖をついて歩いている。
辞める理由も、手術を受ける為だったのだ。
それでもおかげで仕事がなんとか回っている。
ボスはこれでもかってくらいに仕事に打ち込んでいた。
自分の仕事だけでなく、他のパートさんのサポートもやっていた。
クライアントの営業との窓口でもあった。
mokkoは事務的なサポートをやっていた。
営業には口を出さないのが鉄則だから・・・
ボスは自分と同じレベルの仕事量を他人にも求める。
しかし他のパートさんは、どうしてもボスにおんぶに抱っこ状態。
サポートしているのに成果がなかなか上がらない事で
ボスはかなり苛立っていた。
いつものパターンでは、そろそろ切れるかダウンするのは
想像に難くない状態だった。
あまりにパートさんたちのやる気が見えないので
パートさんの時給を全体的に落とす事になった。
その面接を社長とボスとでやった。
社長にまかせておいたら、結果を出さない人にも高い時給を払うから、
ボスが見張っていた方がいいってことでYさんとボスとの間で話がまとまった。
面接当日、Yさんはお休み。
それが木曜日。
その日の夜に社長とボス飲みに行ったらしい。
そこへYさんからボスにメールが入った。
面接はどうなった?と・・・
それに対してボスが切れたらしい。
そんなに気になるんだったら、休んでないで
テメェが来いよ!と・・・(これはmokkoも電話で聞いた)
で次の日、具合が悪いから休むと電話が入った。
何でもかんでも嫌な事は自分に押し付けて
もう嫌になったと・・・
だからお休みは受けた。
休みでも仕事のことが頭から離れないボスは
昼過ぎに仕事の指示を電話でmokkoによこした。
そこまでは普通の流れだった。
しかし夕方になったら、いきなり辞めると・・・
社長には伝えてあるから、窓口のmokkoに言うのが筋だと思って
お伝えしますと・・・
ボスとしては、今までも何回も辞めると言っては
戻っていて、オオカミ少年になっているから
ここでケジメをつけると・・・
o(゜◇゜o)ホエ?って感じである。
会社の鍵を持っているから、鍵を返すのと荷物を取りに行くので
近いうちに会社には行きますと・・・
で・・・金曜日から休んでいる。
で・・・先ほど、パートのリーダーの人宛てに電話があった。
社長が一生のお願いだから戻ってくれと泣きついたらしい。
まぁ~このやりとりは3年間変わっていない。
でリーダーが言うにはボスは近いうちに会社に来るそうだ。
何しに来るんだろう?
荷物を取りに?
それともまた復帰??
(°_。) ? (。_°)
何がしたいのかわからん(;-_-;)