嬉しい悲鳴? | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

占い師の高吉ルミコさんの体験談を
ブログやホムペで紹介したことで、再会を果たしたまではよかった。
その結果、mokkoは来年の予言をもらったんだけど、
実は除霊が残っている。
天中殺が5月まで続いたので、それが終わってから
再度高吉さんのところに行こうと思っていたんだけど
仕事が急に忙しくなった。

さぁ~今度こそ!と思っていたんだけど
mokkoのブログやホムペを見て、鑑定依頼してる人が
増えているらしい。
それはmokkoとしても嬉しいことだったりするんだけど
いざ自分が行こうと思うと、高吉さんのスケジュールと合わない。

自分が対面鑑定してもらっている時でも、電話鑑定の依頼が
来ていたから、忙しいのは重々承知しているし
自分も鑑定には時間的に余裕を持って行ったから大丈夫だったけど
どうやらメールの返信もおぼつかなくなっているらしい。
こうなると高吉さんの体調が気になってくる。
今のところは元気そうにしているけど、無理してないといいなぁ~と
心配になってきました。

更に、もうすぐお盆・・・
mokkoの目的は除霊なので、お盆が過ぎてからの方がいいような気がする。
さすがに最近は、まるで見えなくなってしまったものの
今までは、お盆というとmokkoの部屋は宴会場と化していた。
いらないものを引きつけてしまう恐れもある。
やはり、お盆過ぎてからコンタクトを取るしかないか・・・
お休みが不定期だからスケジュール調整が難しいんだけど
これで高吉さんが倒れたら意味無いからねぇ~
もう少し待ってみよう。

そういえば、どこかの飼い猫さんが毎日mokkoの部屋を訪ねてくる。
最初はオカンがベランダに招き入れた。
しかし網戸をガリガリやったり、部屋に入ろうとするので
オカンが叱ったら、ベランダには入らなくなったものの
近くまで来てオカンが洗濯物を干すのを見てたり
中庭を挟んだ向かいのアパートの庇の上で、
ずーっと部屋をみていて、夕方になると帰るんだって。

猫に馬鹿にされる体質のmokkoも、廊下で待ち伏せされて
ビックリしたことがある。
可愛い猫さんなんだけど、ここまで猫に接した事のないmokkoは
ちょっと不思議な感じです。
マンションの入口や廊下で遭遇した時は、触らせてくれるだけでなく
玄関から部屋の中に入ろうとするのよねぇ~
mokkoの部屋に何かあるのか??

先日、1年ぶりに友達とあった。
東京に来て最初に勤めた会社の人2人だ。
高吉さんのことを話したら、モチロン覚えていて
mokkoが再会したことを教えたらビックリしていた。
あの時の大騒ぎのことを思い出して話に花が咲いたのは言うまでもない。