献血・・・ | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

昨日、4年ぶりに献血に行ってきました。
400mlで!(^◇^;)

直前に、指先から血を抜いて検査するんだけど
見てるだけで濃い!って感じ。
「今日、水分摂った?」と聞かれ、炭酸水を
マグカップ2杯と受付時に渡されたスポドリの
残量を見せたら、2/3まで飲んでって言われました。
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
まぁ~血液ドロドロなのは知ってたけどね・・・

実は、献血控えておりました。
掌蹠膿疱症で使っている薬で、飲み薬はOKだったけど
塗り薬にステロイドが使われていて制限があった。
量的には大丈夫なんだけど、不安だから献血は控えていた。
けれど、半年前から症状が治まり塗り薬は使っていない。

ってことで、献血に予約を入れたのはいいけれど
合併症で骨関節炎症を起こしていて、骨が痛いので、
整形外科で痛み止めを処方してもらっている。

ロキソニンが合わないので、ボルタレンを使っている。
同じ成分らしいけど、何でだろう?(^◇^;)

ボルタレンが献血に影響を与えると困るので
事前の問診で再度確認してもらいました。

薬局でもらっている、薬の一覧表を持って
全部の薬を見てもらい(内容変更があるらしい)、
OKをもらいました。
薬局で出している薬の一覧表は、問診の先生も
助かるらしいですよ。

ボルタレンは、当日服用していなければ大丈夫だって。
(´。`;)ホッ

これで少しは短気が治まる?
んな訳ないかヾ(;´▽`A``アセアセ