昨日、衣替えなんぞをやってみた
さすがに涼しくなったからね
ついでにカーテンなんかも洗ってみた。
ベランダ側のカーテンと、部屋とキッチンを仕切るカーテンと
玄関側のカーテン
ワンルームマンションだからね・・・
部屋とキッチンを仕切るカーテンはエアコンの効率を
よくするためにも必要なんだけどね
玄関側のカーテンは通常は暖簾を使ってもいいんだけど
うちの場合はね・・・
玄関に人が立つと、部屋の置くまで見渡せる。
隠れてる部分はベッドやらタンスが占領してるから
パソコンの前に座ると玄関がモロに見える
暖簾だと不安だったりする(^◇^;)
まぁ~理由はそれだけではない。
時々、人が立ってるんだよね
いつも同じ人。スーツ着たオジサンなんだけど
いつから立ちはじめたんだろう・・・
絶対に中には入ってこない
それが見えるのが嫌でカーテンを引いてるんだけどね
まぁ~そんなのはどうでもいいや・・・
で、カーテンを外したり付けたりしてたら
腰痛が悪化(/□≦、)
最悪だぁ~と思っていたら、夕方に荷物が届いた
田舎の親戚の人が手配してくれたようで
宮古のサンマ10匹о(ж>▽<)y ☆
冷凍保存OKとなっていたので、小分けして冷凍
3匹を焼いた
グリルがないので、フライパンにキッチンシート?を敷いて
焼きました。(^◇^;)
なかなか美味しかったけど、炭火焼で食べたいmokkoなのです