水晶から水? | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

小物を整理しようと思って、小物入れになるような
小さな箱状のモノを探していた。
水晶のクラスターを入れていたお菓子の缶が
ちょうどいいと思って引っ張り出して仰天!

某サイトでパワーストーンは強すぎるし
霊が入り込みやすいと聞いたので傍に置くのをやめていた。
小さめのタンブルなんかはプラスチックのケースに入れて
保管してあるんだけど、さすがにクラスターとなると
ケースには入れられないと思って、お菓子の缶に乗せて
しまっていたんだよね・・・
しまう時にクラスターを落としてしまって
一部が欠けてしまったけど・・・

ちなみに保管場所は本棚です。
下にもう1段あるんだけど・・・(^◇^;)
mokkoの現実逃避ブログ-1101b02

既に缶に入った水晶が見えてますね。
下から2段目の左側の本の上に乗ってるのがそうです。
この写真、去年の11月にアップした写真です。
それからも手を触れていません。
今では本棚の隙間にも積本がギッシリ詰まってますけど・・・

で、本棚から水晶入りの缶を引っ張り出した。
上から見ると、こんな感じ。
mokkoの現実逃避ブログ-0718isi01

で、クラスターを外したら水が!
真ん中辺が赤っぽいのはmokkoのカメラが写ってるんです。
mokkoの現実逃避ブログ-0718isi02
何で?
この水、どっから来たの?


保管場所は本棚の本の上だよ?
間違って水をこぼすなんて絶対にないでしょ!

いくら不思議ちゃんのmokkoでも、変なことがあれば
真っ先に疑ってかかりますって。
原因を考えますって。
それくらい慎重ですってば!

でも手を触れていない本棚の本の上の缶に
水が入ってるってどういうこと?

あぁ~mokkoも知らない世界だぁ~(/□≦、)


と・・・記事を書きながら思い出した
( ̄O ̄;アッ!
缶は使うから、水晶だけをどうにかしないと・・・

あれ?さっきの水晶どこにやったっけ?
と思ったら、本棚に戻していた。
自分のやっていることがわからなくなってきた・・・(-。-;)

で、缶から水晶を取り出したら
また缶に水が付いてるぅ~(/□≦、)
さっき、キレイに拭いたのにぃ~
水晶の底にティッシュを当てても濡れない。
じゃあこの水はどっから来たのぉ~ o(><" 三 "><)o