にんにく味噌 | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

今日、にんにく味噌を作った。

ニンニクの強烈なニオイは慣れた。

が!

ここでも地獄が待っている。

下準備で人参を摩り下ろさなければいけない


勿論、その役目はmokkoが強制される。

人参は大嫌いである。

ニオイも大嫌いである。

しかし、何度も作っているから、やり方はわかっている。

鼻で息をしないことである。

口で息をして、ひたすら人参を摩り下ろす。


さて、作り方はいたって簡単。

荒いみじん切りにしたニンニクを

油を引いたフライパンで強火で炒める。

きつね色になる前まで炒める。

ちゃんと炒めないと、ニオイが残ります。


ひき肉を入れ、肉に火が通ったら

摩り下ろした人参を入れる。

人参に火が通ったら、味噌を入れ中火にする。

2~3分炒めたら調味料を入れて味を整えます。

繋ぎに卵を1個ずつ分けて入れる。
mokkoの現実逃避ブログ-1017nin
家庭によって好みの味があるので、興味のある人は

作ってみてちょ♪

冷凍保存できますよ(p^_^q)

ちなみに、これ食べても次の日、ニンニクのニオイはしないですよ♪


簡単なレシピは・・・大雑把だけどね(^◇^;)


材料
粗刻みにんにく  1c
豚ひき肉      1c
摩り下ろし人参  1c
味噌         1c
卵          2~3個


酒       少々
食用油    少々
砂糖      好みで(うちは茶さじ1杯くらい)
出汁の元   少々
一味唐辛子  好み



それから、菊のおひたしの画像をアップし忘れた。

花をばらして茹でたら、軽く絞って、一口大に分けて重ねるだけ


mokkoの現実逃避ブログ-1017kiku

mokkoは見るのも嫌ですがね・・・

オカンは喜んで今日も酢醤油で食べております_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ