なんて事を書くと猫さんを飼ってるみたいだ(^◇^;)
朝、ニャンコの鳴き声で目が覚めたのよ。
どう考えても子猫の鳴き声なの。
しかも、かなり近い。
もしかして、うちのベランダに落ちたか?と思った。
大変だ!ベランダにはサボテンが置いてある。
運悪く、その上に猫さんが落っこちたら
エライこっちゃ~と思って、カーテンを開けた。
ニャンコは、いましたよぉ~
ベランダの縁のところで鳴いております。
しっかり、こっちを向いて鳴いております。
でもカーテンをいきなり開けたので驚いて
ベランダの縁をトットコ駆け抜け、脇の方に消えた。
その後、鳴き声は聞こえなくなったんだけど
迷子のニャンコだったのかなぁ~
時計を見たら5時ジャスト(^◇^;)
目覚ましが鳴るより20分も早く起きちゃった。
しょうがないからジョギングの準備を始める。
雨は降っていなかったけど、地面が濡れていたので
カッパを着てスタート。
mokkoのマンションは駅と駅のちょうど中間にある。
いつものように駅方面に向かい、途中で大通りに出る。
街路樹が道沿いにズーっと植えられているから
お日様を浴びる確率が少なくて済む。
大通りに出たら、反対方面の駅に向かって走るんだけど
途中で気が変わった。
別路線の方向に向かって走り出す。
そうです!リベンジしてやろうと思ったんですよ。
今回は途中の道から住宅街に入らないで
素直に駅のある大通りに出てから大回りして
途中の路地から自分の使っている路線の駅を目指す。
このコースは初めてだったけど、今回は大丈夫だった。
で、前回目印にしていた高校の前を通ったんだけど
建物そのものが前回見た時と違う。
前に見た建物は何だったんだろう?
自宅に戻ってから地図で確認したら、幼稚園でした(^◇^;)
入る道を間違っていたので、高校を通り過ぎて
幼稚園まで来ていたので、迷ったのよねぇ~( ̄▽ ̄;)ゞ
それにしてもデッカイ幼稚園だわぁ~(^◇^;)
途中から道は下り坂に入り、そして上り坂に・・・
上りはダメよ。階段じゃないからいいけど上りはキツイ!
途中、赤系の紫陽花を発見。
雨上がりで濡れた紫陽花♪
体が慣れてきているのか、写真を撮る時と
踏み切り待ち以外は、ずっと走っていられました♪
気がつくとランニング態勢に入ろうとするところを
ユックリユックリと自分に言い聞かせながら走ってます。
家に戻る頃に、雨が落ちてきました。
ニャンコに起こされたおかげで濡れずに済みました♪
で、マンションの入り口を入ると階段に猫さんが・・・
朝のニャンコではありません。
「ちょっと証拠写真撮らせてね」と猫さんにお願いして
ハイチーズ♪
mokkoがカメラを構えてるのに逃げない・・・
肝っ玉のすわった猫さんでした。
無事にリベンジも成功してご機嫌なmokkoなのです♪