人間ドック | 木琴歩徒氏のブログ

木琴歩徒氏のブログ

木琴歩徒氏の独り言ブログと、出かけたクラシック音楽のコンサートのレポートです。

 12月に恒例の人間ドックに行きました。現役時代は健保組合

補助があり、指定検診施設での受診。リタイア後の国民健康

保険では補助は一切なし。安くて良い検診施設を、自分で探さ

なくてはなりません。今年も新宿御苑駅近くの個人クリニック

で、5年連続の受診となりました。

 このクリニックを選んだ理由は2つあります。1つは「腫瘍

マーカー」検査が基本料金に組込まれ、安く受診できること。

の家系なので必須の検査ですが、普通は値段が張るオプショ

ンなのです。もう1つは胃の検診が内視鏡であること。4年前

学生時代の友人が、末期の食道癌で亡くなりました。バリウム

済まさず胃カメラで診て貰ったら、初期段階で見つけられた

で残念です。これも普通はオプションとなり、高くつきます。

 受診して気がついたメリット。医師が自ら内視鏡を操作して、

肉眼で鼻~十二指腸を直接診ます。内臓のエコー検査も同

す。普通のドックなら検査技師が撮影した、何枚かの静止画像

を診るだけなので、これならば的確な診断ができますまた眼

底・眼圧の検査がありませんが、これは2年に1度受診できる

市の眼科検診で、ドックではやらない白内障・緑内を含めて、

近所の専門医が検査してくれます(受診料は1,000円)。

(SOMPO美術館のゴッホ展)

 人間ドックは朝食抜きで9時開始が普通ですが、朝一番だと

尿酸値が高く出る体質なので、私は午後のコースを選びます。

朝9時に具のない素うどんを食べて以降は絶食。電車が混ま

いのもメリットの1つです。SOMPO美術館でゴッホ見た

り、新宿歴史博物館に行ったりして時間を潰しました。

  → ゴッホと静物画展 | 木琴歩徒氏のブログ (ameblo.jp)

  → 新宿歴史博物館 | 木琴歩徒氏のブログ (ameblo.jp)

(新宿歴史博物館のパンフ)

 午後2時45分の開始で、検査が終わったのは1時間後。血液

検査の結果が分かったのは1週間後でしたが、それ以外は昨年

から大き変化はなし。4時に医師の説明が終わり、めでたく

無罪となりました。