久しぶりに | ちょっとだけよ

ちょっとだけよ

殆どご近所お散歩ツー

バイクネタが出来ました


茨城コーヒーブレイクミーティング in 茨城空港



イベント ほんと久しぶりだよね



当初6月の予定でしたが、緊急事態宣言で延期になって、急速に感染者は減り、イベントも可能となりました。



今回は、茨城CBM初の大規模イベントとなりました。


茨城の城里町で開催されているドラッグレースに主催のドルコパも協賛しているそうで、その際の、横の繋がりで、茨城CBMにも協賛してくれる企業も増えたんだとか。



いつもお世話になっているトライアンフ水戸もお声がかかり、何を展示するのか聞いたところ、試乗車のスピードトリプル1台だけとの事だったので、小美玉市 地元だから遊びに行くし、それなら1号機もブースに置こうか となりまして、8時半頃開場入り。



既にブースの設営も済んでおり、スラクストンRも配置。


10時になりました



検温と消毒して入場のようです





イベント開始してすぐに、高萩市のタイガーのお客様が来て、急遽アドベンチャーも置かせて貰おうと。



ゆるいイベントなので、すぐに対応して頂けて


スピードトリプル、スラクストンR、タイガー1200と、スポーツ、モダンクラシック、アドベンチャーと、トライアンフを代表する車種を展示する形となりましたニコ


スピードトリプル一台の展示とは大違いですよね




一応バイクのそばに居まして、何人か興味を持った方にエンジンかけてみたりしました。

スピードトリプルは、トライアンフ水戸の試乗車なので、跨ってみるのは全然OKだけど、スラとタイガーはお客様の車両ということで、了解を得てなのですが、勝手に跨っちゃう人もいましたね。


興味を持ってくれているのだから、辞めてくれとは言いませんけど。。


驚いたのは、20代の女子に興味を持って頂きまして、エンジンかけて、跨ってもらい、少しだけ車両の事を話しましたデレデレ






次第に天気が悪くなり、正午前に小雨が降り出したら、殆どの方が帰られましたあせる



白バイのデモ走行と、白バイ、パトカー、覆面パトカーの展示も午前と午後の2回予定していましたが、路面が濡れてしまったので、安全を考慮し、午後は中止し撤退してしまいました。







茨城CBMって、イベントMCがいて、何かショーをしているとか、そういったイベントでもないのですよ。


ただ、バイク好きが集まって、バイク見ておしゃべりするのが目的なのです。


いつもはユルいイベントなのよ。


都道府県魅力度ランキング、安定の最下位の茨城県にツーリングに来ない?

みたいな。




イベント開始から2時間。

あれだけ居た人は幻だったかのように、午後はガラガラになってしまいました笑い泣き




2時頃には雨も上がり、最後まで残った人数十人でビンゴ大会ニコ
1号機はシングルシートなので、持って帰れるサイズの、本革のパスケースを頂きましたイヒ


午後3時、にゃーにゃーも心配なので帰宅です

帰宅したら、にゃーにゃーは4時間もお昼寝していたそうですえーん

(にゃーにゃーは運動不足で太り出しました)





殆どバイクのそばに居たので、駐輪場の数百台はあるバイクを見に行く事は出来なかったので、Twitterで茨城CBMを調べてみたら、
約1500台のバイクと
約1800人の来場者 があったそうですアセアセ


誘導係をしている知人も 大変だったえーん と言ってました



駐輪場の模様は、Twitterでたくさん上がってるので、興味のある人はそっち見てイヒ



1号機の画像も少し上がってましたニコ
勝手に保存させて頂きました

Instagramからも
(フォローしてる人も来てたようだけど、スルーされたようですゲラゲラ






おまけにばっちり映ってる写真までガーン
右の人がタイガーのオーナーさんね



なんかありがとうございますニコ


YouTubeにも茨城CBMの動画が上がる筈なので、そっちも楽しみにしております。


おしまい