実験1
自動車用の大きい缶ね。
近頃愛車ブレイドの燃費が悪くなりまして
実験2
エンジニアブーツが硬いので
ストロングオイル

塗り広げて1時間浸透させたけどあまり変わらないか

ま、ブーツが硬いの当たり前。
実験2ー1は失敗だな

本命はこっち
パリパリした感じで、1号機で前傾すると首が埋まっちゃうのよね

胸 肩の辺りがしなやかになれば、もう少し着やすくなるかな と
だいぶしなやかになって、動いてもパリパリ音しなくなったよ
お手入れサボってカサカサしてきちゃったレザーなんかには最適かもしれません。
このストロングオイルって
グラブオイル
ってやつなのです。
スポーツ用品店で、『グローブ柔らかくするオイルってありますか?』と聞いて、
『用途が違うので、シミやムラになるかもしれません』と聞いて、価格聞いたら¥500 

野球の経験は無いので、どんなかわかんないけど、お試しで購入しました

成分見たら、植物性油、パラフィン系溶剤 ってなってた
パラフィンワックスって、たしか蝋燭だよな...
普通、レザージャケットやブーツには、ミンクオイルやらマスタングペーストやら、動物系のオイルが使われてるよね。
んでもって、ラナパーは鉱物系の油って、昔、モーターサイクルショーで聞いたな。
植物性の物は初めて使ったよ。
グローブ用なので、バイク用レザーグローブに使うのもアリだね。
安いし超オススメです。
※ 火の気のない場所で必ず換気。
実験3
ゲブラナガトヨさんのYouTubeで、7センチぐらいで切り戻すって見たので、品種は違うっぽいけど真似てみました。
花無いとさみしいねぇ
今日の最高気温は9℃だってさ
もう真冬じゃん

筋肉痛でバイク乗れないのでおうち時間だけど、レザーのお手入れとかしてると、バイク乗れなくても満足出来ますね
おしまい