近況 | ちょっとだけよ

ちょっとだけよ

殆どご近所お散歩ツー

まあまあ元気でやっております

バイクはたまに2号機で通勤で乗ったりしまして、
金曜に帰宅して、カバー掛け忘れ、雨に濡れてしまったので、昨日は2号機の洗車。


最高気温21℃の春爛漫
乗らずにはいられないにやり

ちょっと近所をぐるりとしました。




ぽつりぽつりとあるソメイヨシノの下には先客の自動車がぶー

毎年行ってる所もダメっぽいなぁ



あ、人いない



ハクチョウの去った池

カルガモとカイツブリはいるけどね





バイクは桜のそばに止められないなぁ



会社のそばのあの桜なら...


幼い子を連れた母子が2組歩いてるよぼけー


止めるのやめ




でも満開の桜の下を走るのは最高に気持ちいい


近所の運動公園の桜なら止められるかな。






お!
下に菜の花が!


ああ
砂利道だぼけー


1号機を菜の花バックで写真撮りたいんだけどな。

人も少しいたし 残念。


30分程度で帰宅。



不要不急の外出は自粛するべきですが、都市部じゃないから、人と接触しないのは簡単な事。

茨城県の南部は自粛要請出てますが、家のほうはまだそこまでではないと思っているのか、マスクをせずに買い物している人もいる。

既にマスクが無いのかも知れないですね。

モッキーはあと1週間分ぐらいマスクありますが、それが無くなったらアセアセ


オーバーシュートは時間の問題だと思っているので、出来るだけ外出しなくて済むように、

乾麺の買い置き。

会社には、埼玉から通ってる社員がいるので、ちょっと危機感持って仕事してます。


バイク×桜 2020はこれだけになりそう。
国営ひたち海浜公園も臨時休園で、満開のネモフィラは絶望的えーん
今年は奥の丘まで面積を増やして、今までよりも凄い絶景が観れるはずでしたがぼけー


来年まで生きていたいと思います。


あ、今年買った青系のミニバラ
ラブリーブルーが咲きましたーキラキラ





ではまた