ありがとう2019 | ちょっとだけよ

ちょっとだけよ

殆どご近所お散歩ツー

2019年も大晦日になってしまいました

今日はすごく暖かい
こんなに暖かい大晦日は覚えがない程。

これも地球温暖化の現れですかね




では一年を軽く振り返ってみますかね



一月。
特にイベントも無く、バイクは程々でしたね
10月に種蒔きしたビオラがボチボチ咲き始めたのに悦んでましたね。




二月
Androidの携帯がやばくなって電池がもたなくなり、殆ど記憶がない真顔





三月
モーターサイクルショーだよね!
って事で、携帯をiPhoneにして、広告の品のミラーレス一眼も買ったのでした

モーターサイクルショーは2日間行きまして、
スズキの聖杯を初ゲット
ちぱるT もゲットしました
間近でみた さとう珠緒ちゃんはかわいかったなラブ




四月
カメラの使い方を覚えるのに苦戦
桜とバイクの写真も撮った
そしてタイヤガールに逢いにいき
華ちゃん来年も宜しくね

モーターサイクルショーで買った造形者Tシャツ着てGirls Biker 撮影会in 柏へ
柏のトライアンフは9月で辞めてしまったそうですねえーん


ちぱるT着て、国営ひたち海浜公園のネモフィラも観に行けた
天気も良く最高でしたね

五月
トライアンフ水戸のイベント初参加
スラクストンがリコールで入院

代車のボバーブラックでレッツレン耐
理子ちゃん 来年も宜しくねラブ

茨城県フラワーパークの年間フリーパスも更新して、何度もバラを見に行きました
来年は、バラ祭り後にリニューアルの為長期の閉園ぐすん


2号機車検に出して、帰りにお漏らし




六月
地獄の休日出勤の始まり
バイクは通勤にデスペラード。
バラがたくさん咲いて、バイクよりバラのほうに夢中でしたね



七月
ポルトゥスカレフォーエバーが驚く程たくさん咲いてくれました

それとスラクストンの初タイヤ交換

タイヤ交換したけど、仕事が忙しくて長距離走る程の体力も無くなってきた



八月
お盆休みはしっかり取れたけど、計画もなく、気が向くままのお散歩ツー
途中、ボバーブラック見かけて少しお話ししてみたり
1号機も2号機も乗る機会が取れた



九月
アサガオに夢中

宇宙アサガオの青っぽいのが出現ガーン
その後、台風で千切れましたがショック



十月

2019年は台風の当たり年でしたね
そのせいもあり、1号機には殆ど乗ってない
綺麗に咲いてくれたバラ達も屋内に避難



体重 体脂肪率が激減
体脂肪率は10%を切り、7%台にまでなり、身体には血管が浮き出てまるで病人ゲホゲホ
会社辞める事を真剣に考えました




十一月
休日出勤はお断り
バイクにもボチボチ乗れるようになった

フラワーパークのイルミネーションイベントもバイクで行った

2号機はグリップヒーター付けてみた



十二月
1号機はバッテリー交換
2号機にはラムマウントって携帯ホルダー装着
Maxfritzのレザージャケットと、ウォームパンツ購入

仕事頑張った代わりに、バイク乗れなかったので、バイクにお金使いました


体重と体脂肪率も回復して、年末の28日〜30日まで休日出勤
永年 製造業やってきたけど、30日まで休日出勤させられる事は初めて。
埼玉の工場と合併してから、ますます糞な会社になってしまったショック





会社以外でモッキーにか関わってくれた皆様には御礼申し上げます


癒してくれた花や生き物にも感謝の気持ちを忘れません


来年はどんな年になる事やら
ありがとう令和元年