リコール出ました | ちょっとだけよ

ちょっとだけよ

殆どご近所お散歩ツー


1号機スラクストンR
ヘッドライトのLED断線


最初は3月の上旬でした。


2度目は5月上旬。



原因は、イグニッションキーの下の、サブハーネスガイドのクリアランスが無くて、ハンドルをきることで負荷がかかると聞いておりました




キッチキチの所に配線通してあって、
最悪の場合、走行中にエンジンが停止し、再始動できなくなるおそれがある
って事でリコールになりました



5月3日に修理に出して、約1ヶ月も待ったのは、リコールになるから、って事だったのですが、既に対策済みで、イグニッションキーも新しい物になりまして、明日、対策済みのステッカーを貼りにトライアンフに行ってくるので〜すニコ



アクセサリーも届いた事だし、これで何の心配もなく好きな時に走る事が出来ますね


今日は1号機の任意保険料も支払いしましたよ



昼はにんたまラーメンの札幌味噌ラーメンカレーセット

お腹いっぱい




帰宅。暇。



ヨシムラのエキパイ磨くヤツ

どうなんだろ?


2年も経てば かなり茶色い

ペーパータオルに少量とり
軽く擦っただけで みるみる綺麗になった
ガーン

雨降りなので 軒下でちょっとだけバイク磨いてみたけど、跳ね返りで汚れそうなので、早々に切り上げた


バラのお手入れは午前中に済ませたからやる事ない真顔

たっぷり昼寝しましたよ


明日はコーヒーブレイクミーティング茨城
ボートピア岩間?
すぐ近く。

主催者側に知人がいるので、ちょっと顔だしたら
スラクストンのアクセサリーが届いたから、トライアンフ水戸に行って、

その後は

どこかフラフラしてこようかと思いますニコ


おしまい