リコールだって | ちょっとだけよ

ちょっとだけよ

殆どご近所お散歩ツー

金曜日の夕方、トライアンフからスマホ

トラさん「リコールの件なんですが・・・」
モ えー?
トラさん「ダイレクトメール届いてませんか?」
モ「まだ見てません」

なんかよくわかんないけど、10分で終わるらしいので、土曜日の午前中に行くことに。



昨日はいつも通りに起床して

チェーンのお掃除。
スポークも軽く錆がではじめてるな真顔
などと、あちこちフキフキしてたら時間かかってしまった。




11時過ぎちゃったけど

何事もなく作業は終わり、ちょっとお話して。


先ほどDM届きました。
(低回転の低速運転中にクラッチ操作を行い、急にスロットルの開閉すると、吸気が追い付かず、エンジンの燃焼状態が悪くなることがあります)だそう。
プログラムの書き換えだけで済むんだから、FI車って楽でいいよねニコ



トライアンフのすぐ隣でガソリン入れて、

お昼なので、にんたま塩ラーメン カレーセット。
伝丸の割引券とかあったけど、昨日はこってりの味噌ラーメンより、あっさりの塩ラーメンにしようと思い、にんたまラーメンに寄って帰り、

東京モーターサイクルショーで、ちぱるちゃんから戴いた、宇宙アサガオの種蒔き。

アサガオの種蒔きはコツが有るらしく、端の凹んだヘソを避けて、背に傷を入れて、ヘソと背を上に向けて撒くんだそうです。

ちぱるちゃんから戴いた種は10粒。

今年は変わったアサガオが見たいと、
桔梗咲きとW咲きという2種の種も購入済み。

ピンクのポットに宇宙アサガオ。
白のポットにW咲き。
緑のポットに桔梗咲きを撒いてみました。

W 桔梗咲き、共に小さい種で、こちらは傷を入れる事ができなかったうーん


発芽が楽しみですねニコ


そのあと、家の一角を耕して、ザルで石を取り除き、植え付ける準備と

ネットの下をフェンスにするため、過去に使用していたフェンスを持ち出してペンキ塗り。
昨日は片面やって放置。
今、半分やって放置してます。

続きはお昼食べてから。


庭が華やかになって来ましたほっこり
シャクナゲは綺麗ですねぇ
家のはスペースも無いので小さめなシャクナゲなんだけど、シャクナゲ大好きです

アヤメ・イチハツ・アイリスも咲いてます
クレマチスは、あまり好きでない八重だけが残ってます。
昔は白と紫のクレマチスが見事に咲いてくれたのですがね真顔



今日はペンキ塗り終えたら2号機で散歩にでも行きますかねニコ


おしまい。