
まだパンジー・ビオラが元気に咲いてますね
と、花を愛でていたら8時半過ぎてた

取り敢えず水分補給。
ドゥカの友達も来てる。
ちょっと話したら、トライアンフのボンネビルボバーを、同僚が興味持ってるらしくて、試乗がしたいらしい。
ドゥカの友達の知人も来て、2人で試乗に出掛けて行きました
店内は涼しいけど、日向は日射病になりそうな程の日差し
キャップ忘れて、トライアンフで買おうと思ったら、売り切れみたいでした

Z400FXの同僚も来てた

同僚は他の予定もあって、早く来すぎたとか言ってた
あ、編集長に差し入れ渡さなきゃ

(Girls Biker 男性読者応援団のモッキーです)
ハラダ編集長忙しそうだなあ

昨年から、撮影
は編集長と、カメラマンで2台進行体制でやってるそうです。

午前中で60人位参加希望者来てました

昼近くに、参加者はじゃんけん大会

そのあと集合写真撮ってましたね
インディアンチーフ乗りの女性とかいましたよ

アンケートはどんな内容だったのかなぁ

今日の撮影会は、7月発売号に掲載予定です。
楽しみにしております。
差し入れも渡して、ハラダ編集長ともお話して、腹へったので

カツ丼の松。カツ2枚に卵も2個

暑いから味噌汁は無しで。
栄養補給したし、
してジャケット着たら、急に両腕に痺れとめまい


なんか身体が変だ

店の裏手の日陰に行ったらエアコンの室外機から風がきてて、少し休めた

休み休み走ることにしよう。
向かう先は、昨日失敗した つくば2りんかん
ちょっと迷子になったけど無事到着。
1時間位滞在して

水戸の2りんかんで車検ガールにまた来る事になってます。
2号機デスペラードの車検は、水戸の2りんかんかな。。
美環ちゃんのファンは若いのが多いですね。
アニソンの話とかされても、モッキーおじさんはちんぷんかんぷんです

まだ時間も早いので、土浦のビオトープのとこで涼んでから帰宅することに。
途中ですごいもの発見
上から下まで花がびっしり

そこいらの藤棚より立派ですよ
何味か?・・・
甘い味

涼んだから帰るか。
ここに着たら近くの撮影スポットに寄らねば
3枚撮って、車の往来がウザいのでUターンして帰宅しました。
150km位走ったのかな?
1200ccは夏日には乗りたくないですね

腕の痺れは筋肉痛なのもあるんだろうけど、暑さに身体がついて行けないでなったのかも
今月は仕事が暇なので、よく遊んだ気がします

あと5日働いたら大型連休。
ここんとこイベントばかりで家での趣味とか疎かになってるから、園芸のほうもボチボチ準備して、宇宙アサガオの種蒔きを考えましょうかね
おしまい