準備せねば | ちょっとだけよ

ちょっとだけよ

殆どご近所お散歩ツー

明明後日はTMCS 。

トライアンフブースで、久しぶりに理子ちゃんに会えますニコ
(ブースに居なくても、探すのも楽しみ)
ようやくトライアンフのバッグにサイン貰えそうキラキラ

今年のMCはシモさん。
シモさんといえば、(自分の中では)KTM 。
KTM とは対照的なトライアンフのモダンクラシックシリーズの印象を聞いてみたいです。

華ちゃんには、昨年4度会いに行ったから、もう覚えてくれたかな?


差し入れは、濃縮ブルーベリーエキスニコ
6本なので、理子 華 シモさん トラガール分だね。


これを持って行くのに、2号機で行くつもりだったのですが、

スラクストンのダブルのシートが届いたので、
先程ライコでシートバッグのKシステムベルトって言ったっけ? を買ってきた


バックルが違うようなので、ハサミでチョッキン。

CBR650Fにピッタリだった、エアロシートバッグを装着しました。

やっぱり少し大きくてスラクストンには似合わないですね。


容量が十分なので、SW-MOTECH のツールバッグも中に入れちゃいます。
会場でウエストバッグ代わりにぶら下げて使います。

SW-MOTECH さんのブースにも行かないとね。
ウエストバッグ用のベルト作って!と。

スラクストンに合いそうなシートバッグもないか探してみよう。


水戸のライコは1周年。

去年、とっきーに会いに行ったら、スパ太郎さんと紗喜花ちゃんがいてビックリしたのねにやり

今年もベスラブレーキガール来店です。
4月14日(土)は、水戸のライコですよ!
モッキーはデスペラードのFブレーキをメタルなパッドに変えようか検討中ですが、

2号機乗ってないのよねゲホゲホ


翌日のRIDEZのヘルメットも興味深いので、15日も水戸のライコかなにやり


24(土)は、TMCS にてオフ会も予定しておりまして、Twitter繋がりの初めましての方にもお会いする機会がニコ

オフ会用の茨城土産ニコ
これもシートバッグで持っていける!



24日は少し気温が低いみたい。
水戸の2りんかんにも寄って、
モーターヘッドのペラペラの防風インナーと、GOLDWINの光電子インナーも買ってしまいました真顔Mサイズだけど少し大きめかなぁ

春はウエアに困るよねアセアセ
ペラペラの防風インナーは、去年買ったMaxFlitz のコーデュラショートジャケットのインナーにするつもり。

25日の朝が寒くなければファブリックジャケットで行けるかな。



25日は、ちぱるちゃんがモーターマガジン社ブースで物販予定。
前日、真っ先に行くブースはモーターマガジン社です。
前から欲しかったTシャツを、遂に発売します!

今年のTMCSは土日の2日間行くつもりでいたので、全てのブースをちゃんと見てきますニコ



2輪のお祭り楽しみ

おしまい