モッキー地方の明日の予想最低気温は3℃らしいです

昨日は休日出勤。
今朝はいつもの休日通り7時に起床。
10時になってようやく動き始めます。
まずはスラクストンRのリアフェンダーのイタズラ

フェンダー取り外しキットというのをつけてたのですが、いわゆるフェンダーレスキットではなく、少し細いフェンダーとテールランプに変更するキットなのです。
で、その細いフェンダーの先にナンバープレートとナンバー灯があります。
これをするためにホームセンターに20mmのボルトとカラーを買いに行き、両面テープを買ってきたのです。
両面テープは何に使うかというと、
午後はこれを履いて、トライアンフ水戸まで遊びに行きました(・∀・)ノ
お目当ては
テールランプは未塗装にしてクラシカルなイメージです。
短期間で仕上げなければいけない となると、大掛かりなカスタムは難しいので、元の雰囲気を色濃く残してますが、一般ユーザーが無理せず出来るいい見本じゃないですかね。
でも、ピカピカな車両が好みのモッキーには、錆塗装は出来ませんね

これはストリートトリプルRSのものです。
黒が欲しかったので、価格聞いてみましたが、大体これぐらいという予想の倍のお値段
なのでやめました。

トライアンフって、ロゴのステッカーとか売ってないんですよ

帰ってから、Fフェンダー外して、コンパウンドでゴシゴシして、半艶ぐらいの黒にしてみました。
後はサイドカバーも同じようにゴシゴシするつもり

寒くなってきたので、走るよりイタズラする機会が増えてきました。
23日の勤労感謝の日も休日出勤です。
次の土日の予定は無し。
フェンダーつけてみて、サイドカバーゴシゴシかな?
ちょっとずつだけど、オリジナル塗装したスラクストンRをもっと個性的にしていけたらと思ってます

おしまい