ジャケット買ってしまった | ちょっとだけよ

ちょっとだけよ

殆どご近所お散歩ツー

立て続けに2着。
6月30日に、2りんかんのブランド
MOTORHEDのメッシュジャケット


袖が合皮になってます。
裾はてろんてろんですが、襟は弾力があります。
バックは黒の刺繍で控え目なのです。
リフレクター素材も使って、夜でも安心。
裏地は吸汗速乾Tシャツのあの素材?
さらっとしていて良いですキラキラ

昨日はこれ着てましたけど、気温30℃超えてましたから、暑かったです。
フルメッシュで寒いかな...って時に良さそうですね。

MOTORHEDは初ですが、プロテクターがKOMINEと似てますね。
形状がほぼ同じで、穴が空いてない。
暑いので、外しちゃいました。


そして本日


Maxfritz のコーデュラショートジャケットが届きましたニコ

前にMaxfritz のブログで見て、HPのオンラインショッピング覗いてみたときは冬物しか出てなくて、一昨日違うところからオンラインショッピング覗いてみたらしっかりと出ていたのでポチってしまいました。

どうやら仙台のMaxfritz だったみたい真顔
確認のメール見て気がつきましたイヒ

腕に風を入れるファスナー。


脇に穴が3つと、風の抜けるファスナー。

着てみたらサイズぴったりでしたウシシ



でもこれは春と秋用ですね。

コットンジャケット探してて、KADOYAのスイングトップ買おうかとも思ったけど、なんかスイングトップって安っぽいでしょ?


デスペラードとスラクストンR、どちらにも合いそうな2着。

これから着るフルメッシュジャケットはというと、3▪4年前に買った、サイズが大きめの、在庫処分で安くなってたラフ&ロードの白っぽいやつね。


Maxfritz のジャケットも初めてですが、これ気に入りました。
インナー取り付け用のファスナーがあったり、肩▪肘のプロテクター用の袋があったりするジャケットって、着心地良くないでしょ?

これは背中にポリエステルのパンチングフェルトのプロテクターのみなので、柔らかくて突っ張らない感じですね。
ゴリゴリのプロテクターは、安心感があるかもしれないけど、フィット感とかないし、シルエットもあまり良いとは言えないですから、着心地の良いジャケットのほうが気持ちがいいです。

コーデュラって生地、強度があるみたいです。
どこの繊維だ?TEIJINとか?
後で調べてみようかな


予想外のおまけ付きでしたほっこり
今ならオンラインショッピングでもMaxfritz のステッカーが貰えるみたいですね。
納品書の封筒に入ってたのですが、気付かずに捨ててしまうところでしたよアセアセ

Maxfritz は、ステッカーって滅多に作らないらしくて、けっこうレアなのかもしれませんね。
なんかラッキーニコ


今日の職場の気温は33℃ありました。
もう完全に夏用の装備にしないと ですね。
メッシュのシューズ、あれも涼しくて最高なんですよね~
去年履いてたNANKAIのシューズは、仕事に使ってボロボロです。
次はシューズか?


おしまい