そろそろ | ちょっとだけよ

ちょっとだけよ

殆どご近所お散歩ツー

バイクに乗るときは冬の装備が必用ですね。

午前中はデスペラードのお掃除して、ビキニカウルとアンダーカウルを装着しました。


午後からは、水戸の2りんかんにお出掛け。

デスペラードにはグリップヒーターついてないので、冬用のレザーグローブを買いに。
ついでにETCも購入しよう!



2時頃到着ですね。

昼頃にブロ友の ゆき殿が居たようですが、隣のX4は違いますよ。
もう少し早ければ遭遇できたのですが、そのうちばったり 逢うことを楽しみにしておりますニコ



2りんかんはウェアがたくさんありますね。
ETCはタイヤ交換などの予約がいっぱいで、今日は取り付け出来ないとのことで、南海部品に行くことにしました。


なんと、お客様で、H2の方がいたようです。
タイヤ交換ですかね?



南海部品、久しぶりに来ましたが、空いてますねぇアセアセ




待ち時間無しで取り付けしてもらえました。

購入した車載器は、ミツバサンコーワのMSC - BE51。
一番安い物で、CBR に付けてた物と同じ機種です。



小一時間の作業。




冬用のレザーグローブも南海部品で購入です。
GOLDWINのマルチウインターレザーグローブ¥9,200+税。


スマホ対応
防水・透湿
防風・保温

ゴートレザーのグローブは初めてですが、フェイクレザーのような柔らかい革でいい感じ。
裏地はボアになってます。

防水インサートがVECTERという素材?
GOLDWIN のウェアの上級モデルがたしかVECTER とかだったような・・・


今年はグリップヒーターが無いので、このグローブに期待しますが、HOT な缶コーヒーに今年もお世話になる事でしょうウインク




明日は、国営ひたち海浜公園にコキアを観に行くつもりでしたが・・・
金曜に父が観に行ってきたそうで、平日の昼にも関わらず、すごい人だったそうです。
TVでも「見頃を迎えました」などと中継があって、明日は入園料が無料で、天気も晴れ間があるようなので、混雑する事間違いなしですねショック

ETC着けようと思ったのも、常磐道使えば1時間ほどで海浜公園に行けるってのも理由の1つだったんだけどなぼけー

明日は気が向いたら行くことにしますしょんぼり




デスペラードは次のバイクを買うまでの繋ぎのバイクのつもりだったので、お金を掛ける気はないのですが、肝心の『次のバイク』に迷いが出てきてしまいました笑い泣き

お・し・ま・い