納豆は好き?苦手?
▼本日限定!ブログスタンプ
茨城県民モッキーのソウルフードの日でございます。
午後から投票に行って、そこから土浦のライコランドにブーツを見に行きました。
他にも色々欲しい物はあるんだけど、今のところ優先順位は高くないので価格や質感見るだけで。
そこからR354で かすみがうら市に出て、霞ヶ浦大橋を渡って
いつもの道の駅たまつくり。
道の駅限定の商品
『なめてみそ 納豆みそ』を買いに行きました。
味噌ですが、しょっぱくなくて、納豆のネバネバもありません。
納豆の感じは殆ど無いので、納豆が苦手な人でも食べることができそうです。
納豆の粒は入っているので、豆を食べたら確かに納豆!って程度です。
野菜スティックでよく使います。
ご飯に載せて食べてもよく合います。
左の『万能だれ なめてみそ納豆みそだれ』ってのは初めて見ました

これはつけ麺の時にでも使ってみようと思います。
今夜は右のヤツを冷奴でいただきました。
普通に納豆も食べましたよ!
(我が家は地元企業のタカノフーズのおかめ納豆 極小粒です)
道の駅を出たら、今日は湖畔を通って帰りました。
午後は逆光になってしまいますが、湖面がキラキラして奇麗なんですよね

今日は釣り人も少なくて、ランナーもチャリダーもほとんどいない。
原付2台とすれ違ったぐらいです。(2台ともカブでした)
正面に筑波山が見える所にバイクをとめて、シートバッグから
取り出してパシャリ。

行方市には人工の砂浜もありますが、人は殆どいません

いつか安心して湖水浴ができるようなキレイな水質になってくれるといいですね。
家に着くと昨日ポチった雑誌が届いておりました。
ちぱるちゃんも いつか霞ケ浦にぶらり旅に来てくれるといいな

シートバックの容量が心配なので、大きいほうに付け変えてみました。
面ファスナーのベルトも短い物を見つけて、未使用のバックルで装着です。
やっぱり似合わないな

革製のサドルバッグとか欲しいけど、デスペラードは変態マシーンなので何でもいいか

これならシーシーバーも付けられそう?
このシート、ちょっと問題があるんだけど、それはまた次の機会に検討しよう。。
来週17日は、つくばサーキットでイベントですね!
その次の土曜、23日はモッキーの誕生日で、GOGGLE 9月号の発売日です。
24日はGOGGLE feat.ちぱる編集長の誕生日(1周年)です。
25日にはMaxFritz×CHIPARU&Co. ライディングパンツの取り扱い開始となります。
どんなパンツか楽しみです。(ブーツを買わなかった理由はコレです)
今月はイベント月間
ブログネタもたくさん出来ることでしょう

のんびり走りたい気分ですが、なんかそわそわしちゃいます

お・し・ま・い