お台場で | ちょっとだけよ

ちょっとだけよ

殆どご近所お散歩ツー

世田谷ベースのイベントに行ってきました。

313

10/10(土)に行くつもりだったのですが、10時過ぎたころだったか、そろそろ支度をしようかという時に、常磐道が通行止めの情報を発見。
予定を変更、自動車洗ったり買い物行ったりでした。

10/11(日)は雨の予報だったので、MotoGPをTV観戦です。

疲労も溜まっていたので、正解だったかな。




今朝は快晴。
時刻は9時過ぎ。

シートバックを付ける前に、タイヤの空気圧を計ったところ、案の定下がってる。

Fタイヤは2.5kg→1.9kgまでさがってる。
フットポンプで入れてみたけど、これが大変。2.1kgぐらいで辞め。

遊びに行く前に疲れちゃう。

00567
シートバック着けて、ナビもセットして出発!
高速乗る前にGSで給油して空気圧も適正値に。

家を出て30分ほどで守谷SA到着。
ちょいとお土産物色。

パック詰めのブドウが直売所に並んでるけど、直売所のオープンは11時から。
まだ1時間もある
仕方ないので季節感のある小さいケーキにしました。


無事お台場到着。
バイクを何処に止めていいか分からず、周辺をぐるりとしちゃいました。
駐輪場はヴィーナスフォートの駐輪場にしました。

モーターサイクルショーの時も、この辺りの駐車場から東京ビックサイトまで2kmぐらい?歩いたので、初めからここ目指してくればよかったのね( ̄ー ̄;

0570

ガンダム動いてたから、正午ごろ到着だったのかな?

回りは中国人がいっぱい。
ドイツビールの入場無料のイベントなんかもやってました。
バイクなのでビールは飲めなかったけどね。


当日券を購入¥1,800。
ローソンチケットの前売り券は8月頃で完売してたようですね。(¥1,500)



入ってすぐにあの人発見。

0572


お土産渡してお話して、フェイスブックのお友達にもしていただきました
(〃∇〃)
うめ組以外のお友達は、今のところ彼女のみ。
うめ組のお仲間にも共通のお友達が何名かいるので良しとしましょう。
今日は世奈ちゃんいなかったのかな。ブログ観てますよ!
植田愛さんらしき人がいましたね。。よくわかんないや。



そんな事をしているうちに、ちぱるのポスター先行発売イベントにも来ていた理子友さんが来た(^-^)/


しばし3人でお話してから、会場を回って写真撮ってきました。
スマホとコンデジで、画質が全然違いますm(u_u)m

沢山あるからね・・・
まずはスネークモータース

2682りこ
前にも載せたけど
こちらは理子さん所有の77です。
跨ってエンジン始動までさせちゃう大サービス!


会場までこれで出勤だそうです
(≧▽≦)

職場までバイクで乗り入れちゃうなんて夢のようなお仕事です!


今後の77は小改良して、最高速をもう少し上げれるようにするそうです。

0574

0584

2788


2784

2786

2785

所さんのトリシティも初の展示。

所さんのバイクのカスタムは面白いですよね!


今日はバイクの写真のみにしときましょうかね。
一番のお気に入りはコレでした。

2862
説明があります。PCで見てね!

2869
570ccだそうです。

2868

2863

実はこんなに小柄なバイクヽ(゚◇゚ )ノ
こんなかわいいアメリカンは初めて見た!

2872

2873

2851

2861

2865

2855

2848

2846


2838

2841

ナックルやパンヘッドも。

2718

2723

2728

2726

0597

0598
コレ、来年あさひで発売するそうですよ!


2輪はこんな感じでした。
TVでおなじみ?の自動車達は次回にしましょう。



今日は天気が良くって気持ちよかったです。
理子さんにも久しぶりに会えたし。
しっかり息抜きできた3連休でした
(^-^)/

ペタしてね