FacebookGOGGLE ちぱる1号ポスター先行発売イベント。
ですが、朝から頭痛い。
細かい雨は時折小雨になるような微妙な天気。
頭痛いし、雨止まないし、ギリギリまで家にいましたが、お仲間が会場に到着し始めた。
いい加減行かないとマズいなと、霧雨の降る中、茨城のお土産をバイクに積んで出発。
お土産は新高(にいたか)という梨で、大きくなるのが特徴の品種。
ならば大きい物をと。
結果、箱もデカイ。 シートの半分しか乗ってません。
(この画像は前日の写真です。)
色が悪くハネたという梨を3個も頂けたので、早速食べてみましたが、水分たっぷりで梨感たっぷり!美味しかった。
シャキシャキ感は幸水のほうがいいですね。
合羽を着るほどではないものの、高速道路では、ヘルメットに付く雨が視界を悪くし、2度の雨宿り&喫煙タイム。
梨の箱が濡れてないか、少し心配しながらの安全運転。
到着したのは12時前ぐらいだったかな。
注文した花スタンドも、置かれておりました。
o(^▽^)o
では、1号の写真を
LED奇麗です。youtubeにまだ動画あるかも。←お勧めの動画だよ!
名前入りのスプロケなんて、まさに ちぱる専用ニンジャ ですよね
チタンボルトもこれだけ使うと存在感がすごい。
何グラム軽量化できたかじゃないです。
スペースも広くなくて、こんな写真しか撮れてませんm(_ _ )m
頭痛いし (-"-;A
イベントは無事終了し、最後まで残った皆様と、駐車場にちぱる1号を出しての集合写真。
花スタンドのスタンドは回収され、ちぱる1号の両脇に置かせてもらいました。
モッキーも自分のバイクと一緒に写真撮ってもらいました。
たっぷり遅刻したモッキーは、全員お見送りし、最後にモーターマガジン社を後にしました。
今回、花スタンド寄贈に協力してくれた、うめ組の皆様に感謝感謝です。
大遅刻のうえ、頭痛でテンション低くて申し訳ございませんm(_ _ )m