本日、モッキー3のバイクが納車から1年を迎えました。
現在の総走行距離、たったの 3167km 。
今、写真撮ろうと外に出たら、雨が降っておりまして、少々前の画像を使います。
購入当初から欲しかった、ヘルメットホルダー、スクリーン、レバーを交換しましたね。
2015-03-15のブログ
それからミラーも交換しまして、アッパーカウルも黒くしてみました。
2015-05-31のブログ
自作のねじり梅ステッカーは、ワッペンと同じサイズなのですが、大きすぎて、貼るとシワが出てしまい、バイクに貼るには都合が悪いようなので、小さめに作り直します。
今日はクリアタイプ買ってきました。
現在欲しいものは、バイクのナビとレシーバー。
マフラーは、結局何処も出してこないので、モリワキかヤマモトレーシングの2択になりますね。
(車検対応品)
フェンダーは、ホンダから出ているカーボンプリントタイプに買えるつもりなので、ナビと同時に購入しようかな・・・。
といったところです。
予定外だったのは、アライのフルフェイス。
ちぱるとおそろいのRX-7 RR5(グラスホワイト) を購入するつもりでしたが、新型のRX-7Xが店頭に並んでいるので、そろそろ廃番になりそうな予感。
グリップヒーターが断線していた以外、今のところ大きな問題もなく、立ちゴケなどもありません。
しかーし!
買ったお店から、1年点検などのご案内等いっさい来ません。
リコールの連絡もまだありません。
そろそろレッドバロンとお付き合いすることに決定しますかね。
と言っても、この暑さで行動に移せません
今日も午後から床屋さん行って、ほぼ向かいのホームセンターでお買いものしたぐらい。
昨夜は少し乗りましたが、ガソリン無し、お金も千円しかなく、ぜんぜん物足りなかったです。
乗り易いバイクなので、なーんにも考えずに(身構えずに)乗ってしまって、いまひとつ愛着が湧かなかったバイクですが、少々ドレスアップして、
自分のバイク ⇒ 愛車 に変ってきましたね。
モッキーのバイクライフは、相変わらずちょっとだけよのお散歩程度のツーリングなのですが、ナビ入れればもう少し遠くまで行くようになるかもしれません。
まあ、仕事で腰に負担がかかると、ちょっとだけで満足しちゃう、へたれライダーなんですけどね( ´艸`)
こんな調子ですが、皆様、これからも宜しくお願い致します。