6/7のお散歩 | ちょっとだけよ

ちょっとだけよ

殆どご近所お散歩ツー

梅雨入りしたのにこの暑さ。

今日の職場は31.8℃まで気温上昇。
今日はくたくたです。





ブログさぼりました。

6/7(日)のお散歩です。



そらの駅そららで梅組グッズ発見

0073

刺繍なのでこれぐらいするよね。

ワッペン(ホットメルトタイプ)残り3枚ぐらいでした。
買っておくんだったかな・・・。
梅組キーホルダーは売り切れ。


そららから茨城空港には寄らず、

0074


たまには百里基地を回って

0076

いつものとこ

でも、いつもと違って、この日はライダーたくさん。
百里基地から回ってくる途中にもアメリカンな方達とすれ違う。

0081

こちらは女性ばかりのツーリングですね。
多摩のほうのナンバー、10台ぐらいだったかな?

入れ替わりで、また団体さん。

0082


0077

自販機のアイスコーヒー飲んでの~んびりしてました。
霞ヶ浦と筑波山大好き。



ここからすぐ近く、

#7

富士見塚古墳に寄ってみました。

2145


  のどかです





展示館内は撮影禁止なので入りませんでした。

0090

0089




展示館の裏を登ってゆくと

2135

結構高いところなので、汗ばみましたが、風がすっごく心地よかった

2144

2140

2139


0087


天気はいいしたんぽぽが風に揺らいで・・・ここで昼寝できたら最高だな。


たっぷり癒されました


ここを後にし、土浦市のほうへ回りましたが釣り客が多く、いい写真撮れそうにないので引き返してお散歩終了。


帰る途中、クラッチレバーの遊びが大きくなってしまい気持ち悪く、神立のバイク屋さんでプライヤーお借りしました。
車載工具にプライヤー入ってないのね

帰ったら、振動でちょっと動いてしまうミラーのボルトを締めて、拭くピかでお掃除して終了。




この日の夜のアメスタも楽しかったよ!
癒されすぎてちょっと眠かったけど。






フェイスブックのほう、メンバーも少しずつ増えてきて楽しめてます。
まだまだ不慣れですけど



次回のアメスタは21日の20時からとなってますね。
インディアンのツーリングの裏話とか聞かせてもらえるのかな?

体調崩さないように注意だね。
今夜は早く寝よう。


ペタしてね