バイクのすぐ横に自動車止めてますし、もし狭いサイクルハウスの中でバランス崩したら危険ですよね。
そこで考えていたのが、
サイクルガレージをヒントにイレクターパイプで軒下を作れないかな・・・・。
ということで、ホームセンターを覗きに行くついでに、南海部品と2りんかんも覗いてきました。
新しいフルフェイス欲しいな。
グローブとメッシュのライディングシューズも・・・
欲しい物ばかりだよ
ここは我慢でしょ。
2りんかん下のSOXさんで
へんなやつ発見。
初めて間近で見ましたが、やっぱりこんなイメージ
ガンダムチックなんて声もありますけど、モッキーが連想したのはこっちでしたppp
ホームセンターで調べてたのは、
トラックの荷台につけるシート。
サイクルハウスは、骨材はビニールハウスに使っているような、細いパイプで弱々しい。
カバーはブルーシートのような素材で、陽射しに弱そうな感じがあったので、もう少し厚手で耐久性のありそうなトラックシートが良さそうではないですか。
サイズは1号ってのが、1.87×2.1(m)。
これで¥3,600(税抜き)ですから、サイクルハウスよりコスパは良さそうですよね。
折りたたむことができればいいんだけど、イレクターパイプのパーツで、どうつくろうか・・・。
トラックシートのサイズも微妙に短いし。
(CBR650Fの全長は2,110です)
今日のところは買うのは止めておいて、バイクが納車されてから、改めて検討することにしました。
もう少しですね。
来週には納車日も決められると思います。
ホームセンターで、日用品など少々購入し、トイレで用を足していると、隣に来た10歳ぐらいの子に
『こんにちわ』
と声をかけられる。
社交性のある子だなと感心していると、
『頭すごいですね』
だってwwww
『モヒカン刈りだよ』って返すと、もう一度モッキーのヘアスタイルをみてにっこり
なぜか昔から子供に好かれるモッキー3。
女子の第一印象は『怖そうな人』なんだって。
永遠の謎。