"大好きな子どもたちと
すっきりした空間で
穏やかに楽しく過ごしたい"
結婚してから、いつのまにか
モノで溢れた我が家。
私自身、雑貨が好きだったこと。
そして、
「初めて自分たちで暮らしを作るんだ」
と意気込んで、
夢見てあれもこれも買ってしまったこと。
いろんな理由で
増えすぎたものたちがそこにはありました。
はじめは
「子どもに安全を」
と思い、片付け始めました。
でもある程度片付くと、
「私ってモノが少ない方が落ちつくんだ」
「子どもが伸び伸び過ごせる家っていいな」
ということに気づき、
さらにものを減らし続けてきました。
大きいものは
ソファー
ベッド
背の高い本棚
ローテーブル
などを手放しました。
でも、
何度も片付けをして
少しずつものを減らしても
なぜだかまだすっきりしない家。
子どもの成長につれ
新たなものが増えてくるので
ある程度仕方ないのですが…
どうしても気持ちがザワつく。
冒頭にあった
"大好きな子どもたちと
すっきりした空間で
穏やかに楽しく過ごしたい"
この理想を叶えるために
さらなるシンプルライフを目指して
ここに綴っていきたいと思います。