メガンテ!!と叫ぶ日々。 -3ページ目

メガンテ!!と叫ぶ日々。

ADHD長男の中学受験奮闘記(2023終了)と家庭でのいざこざを少々。リアルタイムで更新していく予定です。

「部屋とワイシャツと私」世代の私です

 

 

いやー

あまりにも代わり映えのない日々だけど、あっという間に過ぎ去って気づけば2025年も2月の半ばだって!!

信じられませんねー

 

たぶん、気づいたら死んでるわ、って思うくらいにあっという間に時間は過ぎていくわけですが

我が家の長男、きゅー氏は全然カワラナイよー

 

 

でも、まあ母親目線の希望込々の目線では

多少なりともの安定感を感じる

なんというか、ボッチであることと学校に慣れてきたとでも言いましょうか

 

 

でもね、親に弱みを見せたくないお年頃だろうと思うので

私に見せている姿が本当の姿かはまた別だな、と思うわけです。

 

やぱりさーこの年頃はさー

家族以外の人間に承認されたい年頃で、関わって学ぶことも多い時期なのではと思うわけですよ。

 

なので、家庭(部屋)と学校以外の場所に居場所を見つけてあげたいと思いまして、色々と探しております。

 

 

本当はさー自分で見つけるがベストだとは思っている

だってもう中学生なんだし!!

 

もう中学生「お笑いはステキな世界」 芸人を目指す人にエール - AuditionTV -【公式】オーディションTV

 

もうちゅーーーーーーーーー

 

 

 

……

 

プログラミングとか好きだったら、あるいはEスポーツに興味あれば…良い感じの場所もありそうなのに

どれもイマイチだと言うので困る

だけど、初対面とか知らない場所や人が苦手なタイプのきゅーだから何が良いのかなって思うわけですが…

 

何か打ち込めるものを見つけてほしい

願わくば、自分で見つけてほしい

そのほうが良い!!!

けど、もはや出会いやきっかけはなんでも良いから打ち込めるものに出会ってほしい!!!

背に腹!!!!

 

ってことで、親の私が探しているんですけどね

 

 

やばいですかね

やばい親ですかね

 

 

もう何が正解なのか、分からん!!!!

 

 

何かおすすめありましたら、ぜひとも教えてください……