これはやっぱり薬の影響??(メモ) | メガンテ!!と叫ぶ日々。

メガンテ!!と叫ぶ日々。

ADHD長男の中学受験奮闘記(2023終了)と家庭でのいざこざを少々。リアルタイムで更新していく予定です。

最近、すごく明るいです。

 

 

なんだか毎日上機嫌。

 

 

言ってることは嫌なことばかりだったりするんですけれど(←え)、すごく口数が増えました。

 

妹であるナナとケンカすることが増えましたし、嫌なことばかり言うので(二回目)

 

 

おまえ、まじでおしゃべりク●野郎だな!!!!!!!!!

 

 

と、つい言ってしまったほどでして。

口が悪くてすみません…💦💦

 

 

でも、毎日眉をしかめて、何も話さず暗い顔をしていたころよりは良いのかな、と思います。

 

どうしても、マイナスな面ばかりが目についてしまうらしく

 

「近くで花火大会があるよ。行く??」

 

って言っても

 

「騒音すごそう。迷惑ー」

 

とか言うし。

(でも、花火は実は見たいらしい)

 

 

一事が万事そんな感じです。

 

話していると

 

 

いいいいいいいいらあああああああああああああああああああああっ……!!!

 

 

 

とするんだけど、ご機嫌なのは良い事だなとも思います。

 

とにかくですね。

 

最近明るいはお薬のおかげかなーと。

あと、もう一つ思うのが、人を誘うことのハードルが下がっているように思います。

 

ちょっと前までは、「誘いたいけど断られたら……と思うと無理!!!!」って感じだったのだけど、

今日も、小学校の頃の友達を誘って一緒にテスト勉強をしておりました。

(一人だと集中できないけど、誰かが隣で頑張ってくれてるほうが良いと気づいたらしい。)

そんでもって、誘って断られてもさほど落ち込まないようになったのかなーと思います。

 

今のところ、我が家の場合にはお薬で悪いことは起きていないように思うし

何ならもっと早く病院行っておけば良かったかなーと思ってもいます。

 

ただ、今の病院が少し遠くてこれからも通う事を考えると

もう少し近い病院へ変わったほうが良いのかな、と思います。

 

 

夏休みは動きやすいので、もろもろ調べようかな。