今日はお風呂についてです(^^)
我が家はユニットバスじゃなくて、在来工法でつくります
まずは浴槽です
こちらは、リクシルのイデアトーン浴槽というシリーズです
主人が決めたので、ノータッチです(笑)
それから・・・
悩んだ挙句に選んだ浴室のタイルをご紹介します(^-^)
mokka家得意のアイボリー達です(^^)v
浴槽の周りとカウンターは石張りにすると主人が決めていたので、
石はこちらに決まりました(^^)
左が床で、リクシルのサーモタイルです
右が壁で、何のこだわりもない真っ白なタイルです
本当は400×400のタイルを貼りたかったのですが、
タイル割がいびつになるからという理由で、却下され・・・
200×200のタイルになりました(@_@。
今はオシャレな400×200とか色々あるのになぁ・・・・
いびつになったっていいじゃないか!と何度もお願いしてみましたが、
ありえない!と一蹴されました(T_T)
真っ白な小さめのタイル・・・銭湯みたいになりませんように(笑)
こんなに白っぽいお風呂になります。。。
タイルの目地のお掃除が、キッチンの掃除より怖いです((+_+))