先日リクシルのショールームにキッチンの最終確認に行ってきました
・・・のはずが、展示してあったキッチンがとても素敵だったのです
今までのプランでは、
扉もシンクもワークトップも白1色ですが、
このキッチンは
扉は白ですが、シンクはマロンベージュ、
ワークトップはコーリアンのペパーアイボリーです
これが、とっても素敵だったのです!
このキッチンはオープンキッチンなのですが、
今まで、私は手元が見えるし、掃除が大変だし、カウンターは
絶対に必要だと思ってました
でも、コーリアンシリーズのワークトップは
定価で最低50万円アップ((+_+))
そんな高価なワークトップをわざわざカウンターで
隠しておくなんてもったいないなぁ・・・
と、ようやく重い腰をあげ、オープンにしよう!と(*^_^*)
そして、扉の取っ手も掃除が楽なように
シンプルなライン取っ手にしていたのですが、
このキッチンにはパッと取っ手が付いていて、
以前は、ホコリがたまるうえに、やぼったくて嫌だ!
と思っていたこの取っ手さえ、
アクセサリーみたいな感じで、キッチンが華やかになるかも♪
と思えてきて(笑)採用です(^^)
もともと、食洗機をつける予定がなかったのですが、
オープンキッチンになるのに大丈夫かな?
とやや心配です。。。
オープンキッチン(我が家はL型です)の
掃除と片づけが私に務まるかどうかとっても不安ですが、
頑張るしかないのでしょう(*^_^*)
雑誌、モダンリビングの編集長が誌面で
『便利なこと、手間がかからないことを重視しすぎると
「美しさ」からかけ離れていく』と書いていました
せっかく頑張って建てる家なんだから、
手間をかけて、掃除やメンテナンスをしてあげるつもりで、
色々選んでいきたいなぁと思いました。。。