前回の記事で、友だちのことで心配して下さった方、
ありがとうございました
もうすっかりすっきりして解決なんですけど、
ちっぽけな人間もっかが一体どんなちっぽけなことで悩んでいたのかを
書いておきたいと思います。
でも明るい話題ではないと思いますので、
あまり気分のならない人はここまでで☆ありがとうございます。
最近、友だちに会って不育症の話を少ししました。
去年秋くらいから、2人の友だちに話す機会があり、
話した時、すごく私に共感してくれて、
理解のある友だちがいてくれて、すごく嬉しかったんです。
やっと会えて、ずっとためていたものが軽くなったって言うか、
救われた感じがしました。
先日、また違う昔ながらの友だちがうちに遊びに来てくれたので、
もう妊娠しているのが分かるので、妊娠報告をしました。
去年も数回会っているのに今日まで言わんかったことを
申し訳なかったとまず一言。
そして、今までのことを話すと、
あ~そんなん聞いたら私妊娠とか無理!!!
私もそんなんになったら嫌や~。
っていうのがその子の感想でした。
自分自身の話だから、相手を不安にさせるつもりはなかった。
前回会った時には、
実は今、私の家族間で色々あり、
私があまりに悩んでいたのでその子に少し話した時、
あ~だから結婚とかしたくないんやよね!無理無理!!!
と言われたこともありました。
あ、話さなきゃ良かったなって前回の時も思ったのに、
仲が良いだけに、今の私がどんな気持ちなのか
きっと分かってくれるのかなって期待もあって。
今回話してみて、この友だちにしてみたら、
その子自身を不安にさせてしまっただけで、
ただ申し訳なかったなって思いました。
人によっては知りたくない情報もあるんだなって思いました。
その子にだって、その子の悩みはある。
自分のことで今いっぱいになっているのも分かる。
だけど、
もっかちゃんちって、ほんと色々あるよね♪大変やねっ!
って笑われてしまった!
自分のことを可哀想だ、不幸だなんて思ってない。でも、
私達きょうだいは一体世間からしたらなんなんやろーって
勝手にどんどん落ちていってしまいました。。。
友だちはきつい性格だけど、優しい面もあるから、
きっと心の中では受け止めてくれてはいるんちゃうかなって、
付き合いが長いだけにそう思っています。
カミングアウトしてみて、私の話し方も、しどろもどろでゆっくりやし、
分かりづらいのもあると思うんやけど、難しいなぁ~。
私が、ただ理解を得たかっただけなのかな。エゴかな。
聞く人全ての人が同じ受け止め方な訳ないもんね。
その時はグサってきたけど、その友だちが悪いなんて思いません。
色んな人がいて、こういうふうに受け止められたんだな~って
逆に反省しました。
って以上です。
今となってはちっぽけなことでした☆
もっと大人になります!
長々とつまらないお話でごめんなさいm(__)m
(昨夜に直接話を聞いてくれたお友達もいます。ありがとう♡)
いつも
ありがとうございます