今日は七夕七夕


今年は、例年のように家で飾ってお願いをするのはやめました。


でも、こないだ近所のスーパーにあった短冊には旦那さんと二人で


短冊に願い事を書いてきました。


しかも、不人気やったと思われる黒の画用紙しかなくてワラ


マジックで書いたんやけど、何かいてあるか分からんシークレット短冊!


目を凝らせば分かるんやけど、私も旦那さんも


「皆が元気で笑って過ごせますように」で一致しとった短冊


以心伝心♪


2人とも、去年までとは違う願い事を書きました。


ハードルを下げたのかも笑


いや、もしかしたら今年の願い事が一番ハードルが高いかも!


今に感謝しなくては、今に満足してなくては願いはきっと叶わないから、


もっと今の現状に感謝できる心を持って過ごしたいです。




私の職場でも、七夕イベントをしとって、ちびっこたちに


願い事を書いてもらって壁に張っています(笹がないもんでね顔 


星の紙だから、壁は天の川みたい♪


今日で終わりかぁ。


もっといっぱいにしたかったな☆


カワイイ願い事がありました。


~パパが早く帰ってきてくれますように~


sssパパ、毎晩遅いのかな~それとも出張とかかな?


この子はパパが大好きなんやね。


早く帰って来てくれるといいな☆



~命が100個欲しい。大金持ちになりたい~


sssこういう子、私が小学校の時もいっぱいおったよ~!


 小学生っぽくて好きやわ~。


 命は一つなのよ~大切にね☆



~ぼくはバスのうんてんしゅになれたらいいのにな~


sss書き方もめっちゃカワイイやん♡


  なれるよ~お姉ちゃんが天の川にお願いしてくるからね!って


  預かって張りましたよ(^^♪




七夕の日は、毎年雨。


七夕って中国から伝わった伝説で、毎年7月7日らしいんやけど、


昔は旧暦が使われていて、途中から今の西洋の歴が使われているから、


本当の七夕は、旧暦の7月7日やから


今のカレンダーより1カ月遅いんやって♪


って、こないだプラネタリウムで聞きました星


だから旦那さんの地元の北海道の七夕は8月7日なんかな?


長野もそうなんやね、ブロ友さんが言うてました(誰かな???)ハート



ちなみに、今年は8月6日が旧暦の七夕なんだそうです。


その日は、星がよく見えるかもしれないですね♪


今日空が見えやん人も、来月6日に、また見上げて見ましょうね♪






 たくさんの仲間に出会えました

 いつも勇気をありがとうございます
      コレ

にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ ペタしてね
にほんブログ村