今年に入ったばかりの頃、『別れ』の連続でした。
仲のいいバイト友だちとのお別れ。あかちゃんとのお別れ。
仕事で鬱になり友だちと突然会えなくなった子とのお別れ。
尊敬する上司とのお別れ。友だちの転勤。
大切な人がみんな次々に自分から去っていって寂しいとしか思えなかった。
みんなずっとここにおって欲しい、また戻ってきて欲しいという
無理な望みが自分の心の中のどこかにあった。
寂しかったけど、泣いた後はまた自分でいつも通り頑張ってきた
日常の中で(ブログも含まれる)、新たな出会いもあった。
そんな今日。3カ月ぶりに上司に会って。
仕事が終わった後、
「もっぺファイヤー(←私のこと)お茶でも行こうか
」
と誘って下さった。
かれこれ2年お世話になった上司。
2年の間、3回流産したことも知っています。
今の私は今までになく元気でいることを話しました。
何度も落ち、一度は休みももらった(親子と接するのが怖くなった)けど
まだ仕事を辞めずにいる私に
「逆に励まされてきた、ありがとう」と言う言葉をかけてくださいました。
ありがとうなんてこっちが言いたかったのに。言わなあかんのに。
言われて正直驚きました。
もっぺのことはみんな知らないけど、知らないなりに何に対しても
頑張って来ていることはみんな応援している。
辞めてもいい。
何年いたっていい。
もう新しいとこに行ってるけどメールも電話もいつでもしてきていい。
新しい店長は素晴らしい人だ。俺以上にもっぺのことをわかってくれるよ。
もっぺはいつも一人で考えて、一人で結論を出す。
だから無理はしても、無茶はせずにね。
って言ってくださった。
ずっと仲良かった同期の子が仕事が原因で辞めてしまった話になった。
「俺のせいだ、ごめんね。」って言うの。
店長のせいじゃないのにね。
この子とは、もう会えやんってことは私も分かってきた。
生きていたら必ず会える。生きていれば話もできる。
ずっとそう思っていたけど、
相手が「会いたくない」と思う人とは
生きとったって会えやんってことも分かってきたこの頃。
「もっぺのことが嫌になった訳じゃない。そこは大丈夫だ」
って言ってくださる。
私、自分が必要としていた人達がみんながおらんくなって、
一度は辞めようかと考えたけど、そのあと、今までもいた仲間がいて、
この仲間達と一緒に頑張ればいいってことにも気づけた
今一緒にいることが出来る仲間が沢山いて幸せです。
今まで気づけなかったけど、やっとそれに気付くことができて嬉しい。
今はその仲間と一緒に頑張っていますってことを伝えました
それは、私が出会った人が私に気づかせてくれたこと。
お別れした仲間は一緒にいた時間も、
いなくなってからも今の私をずっと成長させてくれる。
本当に感謝しています。
突然異動された店長、最後にまた会えて本当に良かった。
今日は笑顔でお別れができました。
「またね」って言って握手して下さいました。
最後じゃないねって。嬉しかったです。
今までも、これからもありがとうございます
別れじゃない、私にはかけがえのない『出会い』があった。
『出会い』とは
『成長の種』である。
今自分で、本当にその言葉を強く感じています。
今までも何度も気づいて、これからもまた何度でもそれに気付くと思う。
ブログを通して出会ったみなさんとの出会いも、
私を成長させてくれています
いつも、どこにいても、本当にありがとうございます。
全ての出会いに本当に感謝しています
☆長い文を最後まで読んで下さり、ありがとうございます☆
心強い仲間に出会えました
いつもありがとうございます