今日は11日ぶりの受診日でした。


8w0d。

































いつものように笑顔で迎えてくれる先生や看護師さん。


けどいつもより緊張していたのか


頑張らんと「はい」って声が出やんかった。


最近お腹の調子もよく、


妊娠発覚してから若干楽しみにしていた悪阻症状も実は一切なく、


さらに自分がこれまで経験のない8週に突入。


未知の世界。


何が写るのか、なにも想像出来やんのは仕方がないけど、


気になるのは、


心臓が動いているのかな?


赤ちゃんは大きくなったかな?


の、この2つ。


診察台で手をギュっと合わせていました。




その心配もよそに、


赤ちゃんは、前より大きくなっていました。


心臓も動いていて、鼓動も聴かせてもらえました。


赤ちゃん頑張って生きとるんやね涙


元気や~。.・ω・.。


よかった~ニコリ





先生も「よかった~」って言うてくれた。


ただただありがとうですs





その後、看護師さんも「よかったですね!」って言うてくれた。


こんなに周りの人に言われると本当に嬉しい。





8w0dの今日、


エコーには、実際の週数よりも小さく記載されている。


前回も、少し小さかったです。


でも、先生は順調だって言うてくれるから大丈夫!って


前回も特に心配なく信じていました。





さらに今日看護士さんとの対談で、看護士さんの方から、


「赤ちゃんが1番大きく写る角度で撮影するから、


こうして機械が大きさ出しちゃうと心配するだろうけど、


この奥の方にもね、ずっと羊水が入った胎嚢が続いているから


全然大丈夫だからね。」


と説明してもらって、すごーくすごーく安心できました。





今回、前回より赤ちゃんは3倍以上に大きくなっとった。


それでええんやで。


私にとっては大きくてカワイイ。いっぱい褒めてあげるね。


元気でよかった。ありがとう☆




いつか必ず来ると思っていた悪阻がないのも心配なので


聞いてみた。


「胃腸が強いのかもしれないね。


上手に体から外に流れているんですね。


水分も日頃から上手にとっているから、いいんですよ。


ないならないでラッキーなんですよ☆


でも、10週目くらいまではまだ分からないけどね。」





そうなんですね(胃腸は弱いと思っていた)。


それならこの先も頑張ろう!





次の予約は一週間後にしてもらいました。


一週間ずつ。


一日ずつ。


毎日信じて過ごしていきます。





いつも、温かい応援をありがとうございますuwagi**ありがとう







  仲間に支えられています

 いつもありがとうございます
      コレ

にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ ペタしてね
にほんブログ村