ある本との出会いがありました。
雲の上でママをみていたときのこと。
胎内記憶を持つ子のお話がかいてありました。
どんな内容なのかはここで詳しくお話しないけど、
書きたい事はいっぱいあるけど、
すごーくあったかくなりました
おなかに来るまでのあかちゃんって、やっぱり空におるんやね。
そして、いつもお母さんのことを探して、見てくれているんやね。
本を読んでから、
朝起きた時、ご飯を食べる時、こうしている時も、
何をしていてもいつも見ていてくれているような気がして、
この頃、とっても嬉しくなります。
何をしていても楽しくなります。
いつ来てくれるか、今はわからなくても、
それだけで今自分はとっても幸せなんやと思えます。
それに、
流産したけど来てくれていた子。
その子もこんな風に
自分のことよりも、あたしや旦那さんのことを ただ純粋に思って、
あたし達夫婦の為に使命を持ってきてくれたんやね。
本当に感謝しています。
こないだ図書館で借りてきた時に、
「今日はこの本を図書館で借りてきたよ」って話しました。
自分が読んだ本をこんな風に話すのは今までしたことがないのに。
「どんな本なの?」
「すっごくよかったよー。あったかくなった!」
って端的な感想で、内容も話していないのに、
いつもと違うあたしの話す様子のせいか、とても興味を持ったみたいで、
ともう一回一緒に読みました。
、その日の夜、天井(家の中やで)に向かって
今自分達を見ていてくれているかもしれない子どもに
話しかけていました
がこんな風に自分達の子どもを思って話しかけているのを
見たことがなくて、あたしも一緒に笑ってしまいました
もとても想っているんやなって、この日あたしは知ったようです。
話しかけたの、聞こえているのかな???
聞こえているといいね♪
雲のうえで見ているみたいやけど、
今日は雲ひとつない、とっても青空
神様に羽をつけてもらって、
皆さんのことを この気持ちのいい空を飛びながら
見ているかもしれないですね
私達天使ママはみーんな、あなた達を想って見ているからね
辛かった時ここで仲間に
出会えました