昨日はバイト先でご苦労さん会がありました
集合場所が職場のあるショッピングセンターでしたので、
ウィンドウショッピングを1時間半、何も買わず歩き巡り
おなかをすかせました。
予算はすべて会社持ち
とことん食べるしかないっしょ☆
全員で13人の参加でこじんまり。
「カンパーイ!!!」
とあたしが手に持っていたのはパイナップルジュース
あたし、前回の飲み会から断固禁酒しています
なので、色だけでもみんなと同じ黄色
なかなか気の合わない社員さんも初参加していて、
今日はプライベートの席やで、仲良くなりたいと思い、
隣り席へ遊びに行ったけど、
やっぱり、堅いなぁ。いつも通りやった。
もっと、へりくだってほしかったのにな★
仲良くなるの失敗に終わった。。。また次回こそ!
だんだん盛り上がって、みんなは飲んで酔っていて、
飲んどらんあたしは冷静にちょっとしらけてしまうとこもあって
楽しかったけど、同じようには騒げやんかったかも。
「なんで今日は飲まんの~?飲めばいいのにぃ」
て言われて思った。
なんで禁酒しとるんやろう???
禁酒しているのは、やっぱりいつでもベビ待ちしているから。
少しでも身体にいいようにと考える。
お酒を飲むと飲んだ時だけあったまるけど
あとでぐんと冷えてしまう
でも禁酒って、この仲間の楽しい場で意味あるのかなぁって、
ちょっと自分に疑問すら感じた。
少し飲むなら、身体にいいとも聞くけど、
飲みたいのに我慢はよくないとも聞くけど、
飲まーん!!!
へんなとこで頑固な性格
お酒を飲んだ時の楽しさは、自分の身でわかっとるけど
お酒はどうしても、そこまで飲みたいものでもなくて
飲まんくても大丈夫。
そんなら、少しでも身体にいいと思うなら、
このまま自分の思うようにやりとうしてみようと思います
次飲むのは、無事産めたときの楽しみにとっとこ
辛かった時ここで仲間に
出会えました