今日のバイトは、いつもと違う仕事もしました。
朝出勤した時に、
「今日はもっかちゃん12-14時の間は1階のイベント担当ね!」
って言われました。
今までもイベント何回かイベントあったのに初めての参加
特に詳しく聞くこともなく、いつものイベントやと思っとったん。
そして1階へ行くと、あれ?うちの会場は?
と思うくらいとっても小さいブースでした。
そこにいたのは社員さん1人のみ。
その社員さんから簡単に引き継ぎ、
「じゃーよろしくぅ」と。。。
え!?ひとりきりになっちゃうの~!?
聞いとらんかったよ~ぅ
場も小さければ結構簡単な仕事。
1人で十分、当然かぁ。。。
パラパラなお客さん。
来てくれるとすごーく嬉しかった
来るのはちびっこ達。
来て写真を撮ってもらうブースでした。
「お姉さんにバイバイは?」とお母さんに言われると、
中には見えやんくなるまでずぅ~っと手を振ってくれる子もいました
そしてふと1人になる。
どこかちびっ子おらんかな~と人間ウォッチング
1人きりになるの、すごく不安でした。
いつもなら職場に必ず誰かおるのに。
前は、ふと1人を感じると、仕事中にも関わらずに
急に泣けてきたり、息が荒くなったりしとったこともあったのに、
今日は全然大丈夫やった。
妊婦さんも見たのに。
最近、無事産んでいたら今頃どのくらいの子がおるんかな~とか
考えやんくなった。
そういえば、以前あった出勤前の吐き気がきそうみたいなのが
いつの間にかなくなった。
普通に朝家出てここまで来れとるわぁ。
やっぱ、3カ月この仕事を休み、ブログを始め仲間に出会え、
不育症専門の先生と出会え、
自分なりに不育症と向き合えたことで
あたしは随分変わったのかもしれやん。
強くなったのかな
2時間が経ち、次の交代の子が来て引き継ぎを済ます。
無事に引き継げてよかったなーと1人で思いました。
明日もがんばろっと
辛かった時ここで仲間に
出会えました