1日(日) 市内の豆まきイベントにて

会場についたとたんにビビる娘に、鬼が寄ってきたので「是非抱っこを!」としてもらったら号泣…

2日(月)支援センターで作ったお面は楽しいらしく、壊れるまで遊びました。
3日(火)4月から通う保育園の豆まきイベントに参加させてもらいました。

まずは豆の代わりの紙ボールを投げる練習をして…

最初は腰が引けていた娘も、柵の向こうまでしか鬼が来ないと分かったら、いくつも紙ボールを投げてました(笑)
午後は、お寺の豆まきイベントへ。

お寺の犬に一目散に駆け寄り

拾ったお餅をあげようとしたり、ずっと撫でてました。
「帰るよー」と言っても断固拒否!
無理矢理連れ帰ったら号泣でした。
それにしてもとてもお利口なワンちゃんだったなぁ…
子供の頃観てた名犬ジョリーっぽいし!
また会いに行こう♪
家に帰って、買った豆についてた鬼のお面を被ったら泣かれました…
今朝、イタズラしてたので「鬼が来るよ」と言ってみたら「イヤイヤイヤイヤ」と言いながら隠れました(笑)
まだ理解できないかと思ったけど、ちゃんと分かってるんだねー。
子供の成長って本当に早いです。
トラウマになっちゃったかな?

会場についたとたんにビビる娘に、鬼が寄ってきたので「是非抱っこを!」としてもらったら号泣…

2日(月)支援センターで作ったお面は楽しいらしく、壊れるまで遊びました。
3日(火)4月から通う保育園の豆まきイベントに参加させてもらいました。

まずは豆の代わりの紙ボールを投げる練習をして…

最初は腰が引けていた娘も、柵の向こうまでしか鬼が来ないと分かったら、いくつも紙ボールを投げてました(笑)
午後は、お寺の豆まきイベントへ。

お寺の犬に一目散に駆け寄り

拾ったお餅をあげようとしたり、ずっと撫でてました。
「帰るよー」と言っても断固拒否!
無理矢理連れ帰ったら号泣でした。
それにしてもとてもお利口なワンちゃんだったなぁ…
子供の頃観てた名犬ジョリーっぽいし!
また会いに行こう♪
家に帰って、買った豆についてた鬼のお面を被ったら泣かれました…
今朝、イタズラしてたので「鬼が来るよ」と言ってみたら「イヤイヤイヤイヤ」と言いながら隠れました(笑)
まだ理解できないかと思ったけど、ちゃんと分かってるんだねー。
子供の成長って本当に早いです。
トラウマになっちゃったかな?