こんにゃく米・50rice(こんにゃく米)の炊き方は、とても簡単。
白米と一緒にいれて炊飯器でたくだけ。
50riceとお米の割合を変えると、カロリーが変わるんです。
3つの50riceの炊き方を紹介しますね。
- 基本の3ステップ
- カロリー50%ダウンの割合
- カロリー30%ダウンの割合
基本の3ステップ
基本形の炊き方は、3ステップ。
1.白米と50rice1袋を混ぜます。
先に洗ったお米を入れてから50riceをいれるのがポイント
2.水を入れて、30分間待ちます。
30分間待つことで、50RICEがふんわりしますよ^^
やわらかめにしたいなら、水を多めに入れます。
3.炊飯器で炊きます。
ふっくら炊くためにも30分間、待ちます←ポイント!
タイマー炊飯や早炊きも使えるので便利です。
出来上がり
炊きあがったら必ずすることがあります。
それは、炊き上がったらよく混ぜてください。
50riceがお米の上に浮いていてまとまってるからなんです。
カロリー50%ダウンの割合
50%カロリーをカットする時の分量は、以下のとおり。
- 米:0.5合
- 50rice:1袋
- 水:600cc
- 炊きあがり:2.5合
炊き上がった量は、なんと2.5合!
2.5合はご飯茶碗8~9杯分です。
白米のみの場合、ご飯茶碗1杯を150gとした場合、カロリーは約250kcal です。
50riceを50%カロリーダウンの配合で使うと半分の125kcalになります。
カロリー30%ダウンの割合
30%カロリーをカットする時の分量は、以下のとおり。
- 米:1合
- 50rice:2袋
- 水:430cc
- 炊きあがり:2合
炊き上がる量は2合です。
ご飯茶碗にすると7杯ほど。
白米だけで炊いた場合の茶碗1杯のカロリーが役250kcal。
50riceを30%カロリー化っとの配合で使った場合のカロリーは175kcalになります。
以上、こんにゃく米・50RICEの炊き方についての説明です。
思ったより臭みもなく、歯ごたえも違和感なく食べれます。
普通のお米よりも、ツヤツヤして見えるのでテンション上がりますよ^^
年齢を重ねて体重が気になり始める、50代女性の方にもおすすめ。
普通の米飯を50rice(こんにゃく米)と混ぜるだけで、カロリーと糖質を気にせずに、ごはんを罪悪感なく楽しめることができます!
\\\↓公式サイトはこちらをクリック↓///
「パンツが余裕ではけるようになりました」