モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」 -7ページ目

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

昨日は帰宅後家周辺でじっとしてたので今日は色々回って

ゲン担ぎ、気温も今日まで25度を超えるみたいですね。

 

1週間上り続けた金銀メタル関連の海外相場は暴落、プラチナ

は500円以上下がるし銀も10円以上下がる、金だけ割合的に

500円は下がるけど、前日に600円以上上がってるので金

だけ強いというか堅い感じ。

 

しかしながら殆どの買取屋は本日お休みなので月曜の朝どう

なるかくらいかなぁ。。。金が高過ぎて古い機械式時計が金の

ケース(外装)に負けるという珍事発生中。

 

ここまで上がったら金の価値を超える時計が限られてくる。

オメガ、インターでさえ怪しい。結局パティックだけかい!という話。

バセロンだって今までの値段に金ケースの価値を上乗せしたら

売れませんよ。だって1グラム16000円なんだから15グラム

あったら今まで60万円だったモノがプラス20万円で売れるの

か?という話。怖いわ。まぁ何時まで続くかこのメタルブーム。

 

FMWVだけはジャンク時計でコツコツと変わらず(笑)



移動疲れというか何というか。

帳簿つけて時計を少し触ったらあとは何もやる気が起きなくて

ダラダラしております。しかし金が高いね。

 

先週末買った金時計の外装を持ってて、1週間南紀に居たから

売れなかったじゃないですか。結果1週間持ってただけで週給

くらいの上昇になっちゃうんだから可笑しな話。異常ですよ。

そんなウン百グラム買った訳じゃないんだから。

 

T中貴金属では金のインゴットが売れ過ぎて製造が追いつか

ないって聞きますし、タイでは貴金属屋に長蛇の列だって。

これもしかしてコ○ナの次に起こりそうな世界的嵌め込みじゃ

ないかと陰謀論的思考になっているモキタス君。

 

申し訳ないけど金とか銀って世の中に幾らでもあるよ。

モキタス君は相場で買って相場で売る「ナンピン売り」体制、

あとは何処まで値段が逝くかだけ見届けたいと思います。

 

明後日御徒町FMWVなので、やる気を起こさせる為に明日は

ゲン担ぎコースでマッサージとランチ、そして修理屋さんへ行きます。

あと12月に南紀でプロレス大会やんねぇかなぁ。。。

image

 

 

 

 

売るなら本日が週末で最終日。

しかし今週はほぼ上げ一本だった。


エコノミストのコメントを複数観ても当たり前の事しか

言ってなくて素人考えとほぼ同じ(笑)


つまりこの先の動きは誰も分からないという事。

トランプだからという意見もあるがトランプだから

突然逆に触れる可能性も高いと考えます。