モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」 -24ページ目

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

今日は新大阪駅の人並大爆発!!

余裕を持ってGAオークション会場を出た筈が駅に入って

から前に進まん!!急いで来たのに新幹線遅れで乗り継ぎの

調整で3分遅れ。馬鹿野郎!


昼は米粒だったので夜は例のサンドウィッチとエクレア。

色々話題の尽きないセブンイレブンのサンドウィッチ、

今日は中身が何処まで入ってるかが問題!!(笑)



日本橋駅ホームで昨日富岡に出店されてた先輩とバッタリ会って

ビックリ、今日開催されてる富岡縁日へ行ってきたんだって。

手伝いされてた八王子の市場が懐かしいな。。。


 

さて新大阪へひかり号のグリーン車へ乗りましたモキタス君。

新幹線の醍醐味ははやり日本橋口のコンビニで買う安弁当だろう。

今日は「極うま 鶏づくし重」税込み490円。

 

それに昨日富岡で弁当泥棒から頂いた濃い茶だ!



今日行って金曜日帰宅したら、土曜日午後マンションの

雑排水検査があるのを忘れてて慌てて風呂場とキッチンを

洗ってたら例の如く出発時間ギリギリになりました。


早くしてくれる様に管理室へメモ書きを入れたから早くやると

思うけど部屋の掃除もしなきゃ他人が入れる状態じゃないし

ADHD系の性質なので気になったらそればかり考えちゃう

のでその事は暫く忘れることにします(笑)

金曜日帰宅したらしたで多忙だ。


片付ける事が大の苦手で特に物探しとかはイライラしてくるので

結局モノを寄せるだけになります。


大網の家を引っ越す時にどうしようもないから割り切って

モノを大量に競り場へ投げたら結構な金額になった記憶が(笑)


しかも引越した後片付け業者さんが入る前に他人に入って

貰ったら時計のデッド大山が出てきて(笑)

今なら何が出てくるかわからない。