タイミングが全て | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

株と時計ってかなり似てましてブームというか風が吹く訳です。

仮面ライダーウルトラマン世代のモキタス君は数年前セイコー

ファイブスポーツの限定復刻仮面ライダー(本郷猛)モデルが

欲しくて、でも当然売り切れでメルカリ等でプレミア付き十万円。

息子たちと映画も観に行ったがな。

 

で、その後新大阪GAオークションでウルトラセブンモデルが

出て当然購入、値段はその時のヤフオクちょい下くらい。

 

で、更に先日某業者オークションに仮面ライダーが出てて入札

してたら落ちた値段がかなり安いと思ったんですけど、調べたら

やはりヤフオクよりちょい下。ヤフオクも下がってる訳だ。

 

じゃああの十万円は何だったんだと。たぶん近い将来また

仮面ライダーやウルトラセブンが世間を騒がせた時に大衆の

欲望が沸いて値段が上がったり下がったりするのだろうと。

 

ファイブスポーツはワンピースやナルトもあった気がする。

アウトレットで馬鹿安だった記憶がある。

買っときゃ良かったと思うけどそのキャラに興味が無いから

特に何とも思わなかったんですよね。しかしスターウォーズの

セイコー(アルバ?)機械式は買っときゃ良かったと今でも後悔

している。

 

値段は桁違いだが大谷のKSVANACは普通に欲しいと思った。

銀座和光近くのセイコードリームスクエアというお店は入口ドア

にキングセイコーの盾マークがプリントされてて入ったら大谷選手

の等身大パネルが立っててキングセイコーだらけであった。

奥にファイブスポーツが並んでたかな。

 

ムラムラしたけど先日VANACアレしたし、欲望を解消すべく

幕張アウトレットで店員さんと喋り捲って購入したのは青い植村。

大量限定5年落ち海外モデル。将来クレドールがアウトレットに

並んだら嫌だなと言ったら店員さんがそれはないと言った。

クレドールは基本アウトレットに置けないそう。GSはあるのにね。

image