選挙公示後TVやラジオだと突っ込んだ話が出来なくってきて
逆にネットのSNSでは虚々実々、罵詈雑言のオンパレードで
和歌山の候補者悪口と首相の悪口が並ぶくらいの勢い。
眼にかけている保守党の発信者が何故か参政党の批判まみれ
で批判よりも自己発信した方がと思ってても批判が止まらない。
これじゃあ外から見るとカルトかマニアの世界で暖簾が硬い。
もっと一般人に受け入れられるような発信をお願いしたいもの
だが、そんなキャラじゃないもんね。無理か。
逆に参政党は自己発信の連発、国民民主は元々そのスタイル
で伸びた訳だし。「対決より解決」って上手く言ったよな。
焦り出した自民党は迷走に迷走を重ねて今非主流派の連中は
皆逆に黙っている(笑)挙党体制じゃないのがミエミエだ。
で和歌山は本命落とすのに参政党ってSNSで書かれているのが
悲しくて、対抗が知名度無さ過ぎて隠れている。まぁでも県内対決
なので全国的知名度は必要ないが。
やっと本日SK親分がSNSで「応援する!」って表明して全国的
にはこの人誰?となったがタイミング的にはジャストだったかも。
勝負事は全てタイミングですが、地元じゃとっくに「N対S」の
代理戦争なんですけどね。