よってってから戻って龍神義母お帰り。
末っ子と扇ヶ浜へ行きまして水浴び、波が高かったので台風の
影響でしょうか?
殆どが地元住人であと欧米系外国人が10人くらい。
コロナ禍があって実は小学1年生の末っ子は水着を着て海へ
入るのは初めてです。世は水泳授業が無くなったり泳げない
子が多くなっているそうで。何かあった時に生き残る術なのにね。
文化や風習の途切、選挙の日程も含めて棄民政策を隠さなく
なってきた感じ。役人も権限が強くなり役職が上がれば上がる
程天下り先の確保に走ると想像出来る。
さて先ほど車屋さんから電話がありましてそろそろ次の車が
上がってくるらしいです。シエンタより小さくなります。