大阪今回はなかなか良い宿だ | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

大阪市の本町ですから完全なビジネス街で東京に例えると

日本橋と浅草橋を足して割った様な感じかな??

心斎橋まで直ぐ(1駅)ですし、大阪心斎橋が東京銀座だと

すればほぼ同じ町の構造で、若干大阪の方が下町感強いかも。

 

泊まったホテルはマイドーム大阪の隣で廊下で繋がってまして、

マイドーム大阪は蒲田の産業プラザPIOみたいな細長い吹き抜け

形状で半官半民でしょう。隣が大阪商工会本部で当に商業街

です。ホテルは結婚式場がメインみたいな例の作りで。

 

最上階に大浴場があるってんで行ってみたらスーパー銭湯も

ビックリの大きさ、ドーミーをイメージしてたので面食らった

モキタス君ですが、どうも風呂だけでも営業してて、隣が屋内

プールで会員や宿泊者はどちらも入れるみたい。

 

少し眠ってたモキタス君は亀さんからの電話で目が醒めて

大浴場へ、結構長めに入ってたから降りてきたら自動販売機

が目に入って部屋へ戻ったけど小銭を握って珍しく酒を。

1人で350ccは飲めないからジュースと水で割って余ったら

ジュースのペットボトルに入れて明日飲む(笑)